【2020年の手帳、仕様公開】(5)ほぼ日手帳day-free(デイフリー)カズンサイズ
今年新発売の「ほぼ日手帳デイフリー」、手元に到着しました! 発売日の11月1日、お昼前にポチっとしたので、到着が早かったのだと思われます♪ ほぼ日の新しい手帳というのは、なんと、大胆に「1日1ページ部分」を省いた手帳! …
今年新発売の「ほぼ日手帳デイフリー」、手元に到着しました! 発売日の11月1日、お昼前にポチっとしたので、到着が早かったのだと思われます♪ ほぼ日の新しい手帳というのは、なんと、大胆に「1日1ページ部分」を省いた手帳! …
2019年の6月までを共に歩んできた手帳は、開いたり閉じたりを一日に何度も繰り返し、明らかに普通の人のそれ以上にヘビーユーズしたため、表紙がぐにゃりとしてしまいました。 そのため、7月からは他の手帳に変えてしまったのです…
「県民手帳」という存在を知ったのは、以前、雑誌の手帳特集で、各県の手帳が紹介されている記事を読んだことがきっかけです。 東京には「都民手帳」というものが存在していなかったので、県民手帳にちょっと憧れていたのもあります。 …
昨年も購入したのだけれど、うまく使いこなせずに終わってしまったから、今年はリベンジです! ムーンプランナー 正直、今回は購入するのをどうしようか迷ったのです。 理由は冒頭にも書きましたが、初めて購入した昨年…
やっぱり、この手帳に帰ってきました! 2019年、あまりにもヘビーユーズしすぎてしまったからか、途中で背表紙が取れそうになってしまい、表紙も「ぐにゃり」としてしまい、補強をして使い続けようと努力したのですが……なんだか痛…
ずーっと、ずーっと気になっていて、なのになかなか手を出せずにいたノートをついにお迎えしました! 船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤美幸です。 今回は、ずっと使ってみた…
「たまたま手に取ったweeksが、あまりにもかわいくて」(購入の理由) 今、2019年のweeksのブログを読み返したら、weeksの購入理由が昨年とほぼ同じで、成長してないなーという第一印象を受けました(笑) 使い道は…
船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤美幸です。 今年もついにこの日がやってまいりました!ほぼ日手帳の発売日です! ここ数年、メイン手帳がほぼ日でなかったので、発売日をあ…
2019年まるっと1年、お世話になるはずの手帳と、今月でお別れ致します……(涙) 飽きたわけでは、ございません。まさかの出来事でした。 本当ならあと半年使う予定だった手帳とのお別れの理由と、今年後半を共にする手帳のことに…
久しぶりの文房具ブログです(笑) 最近は、たまりにたまっていたノートを使う事に専念(?)していたので、新しいノートや文房具の購入を控えておりました(爆)。 いや、私がロフトやハンズ断ち(?!)をしてたのです。(だって行く…