フットバスに使うアロマ精油は何滴?お湯の量は?アロマアドバイザーが伝える「アロマフットバスの注意点」
※2021年3月21日公開→2022年2月2日更新 最近、YouTube、ユーチューブのvlog(ブイログ)を観ることが習慣になった私。 その中で先日更新したこちらの記事ですが、今回もネタはvlogから。 …
※2021年3月21日公開→2022年2月2日更新 最近、YouTube、ユーチューブのvlog(ブイログ)を観ることが習慣になった私。 その中で先日更新したこちらの記事ですが、今回もネタはvlogから。 …
※2019年12月22日公開→2021年12月21日更新 今年の冬至は12月22日、一年で最も昼が短くなる日です。 言い換えれば、夜の長さが最も長くなる日ともいえます。 特別な日はのんびりゆっくりとお風呂タイムを過ごしま…
※2020年10月29日公開→2021年9月22日更新 約20種類の植物の恵みの中から、自分のために選ぶ「贅沢な時間」を提供します。 船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊…
※2020年2月9日公開→2021年9月4日更新 睡眠をサポートするアイテムとして、アロマテラピーの精油が普通に使われるようになりました。 この記事になんらかの検索で辿り着いた方も、もしかしたら、入眠環境のためのアロマを…
2018年6月13日公開→2021年8月18日更新 突然ですが、みなさんのお宅のキッチンで、いつの間にか溜まってしまっているモノって何ですか? コンビニでスイーツを買った時にもらうプラスチックスプーンやフォ…
※2018年8月 公開→2021年5月 更新 虫に刺された時対策用のオイルを、自分で作ってみませんか? 船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤美幸です。 虫…
※2020年5月9日 公開→2021年5月5日 更新 暦の上では、夏のスタート!新緑美しい、立夏の頃になりましたね。 4月は「新年度のスタート」ということで、新しい生活がスタートする時期。 ご自身はもちろん…
ラベンダーの香りは、きっと誰も知っていて、アロマテラピーでポピュラーな精油です。 おそらく、アロマを学び始めた人が最初に手にしたり、香りをかいでみたりする精油じゃないでしょうか。 今日はもっとも人気で手に入れやすいラベン…
私がまだアロマを学ぶ前の話です。(2007年以前の話) 某レストラン(○ばめグ○○)のハンバーグについてくるパン。 これが本当に美味しくて美味しくて、ランチセットには必ずとっていい程、パンをチョイスしていました。 パンの…
先日、ローズの精油を使おうと思った時に「出ない……」という事が起こりました。 開封したばかりなのに、もうなくなった?いやいやそんなにまだ使っていないのに。 そういえばローズの精油は温度が低いと固まるって教わった記憶がある…