【おすすめアイテム】冷え性、デトックス、代謝アップにおすすめ!エプソムソルトを上手に活用して、美容と健康にアプローチ

※2021年12月27日公開→2023年1月3日更新

 

最近、バラエティショップや雑貨店などの入浴剤コーナーでよく見かけるエプソムソルトっていったい何者?という方もいらっしゃるかと思います。

サロンではフットバスで提供しているのですが、エプソムソルトと伝えると「?」という表情をされる方が多いので、敢えて説明するためにこちらを執筆いたしました。

サロンで使っているエプソムソルトについて、以前ブログに書こうと思って調べていたメモ書きが出てきたので、記事にまとめてみました。

どなたかのお役に立てたら幸いです。

 

エプソムソルトとは……?

名前に「ソルト」とついていますが、塩ではありません。

この白い粉(と書くとちょっと怪しい……?)の正体は、硫酸マグネシウムです。

無色・無臭の硫酸マグネシウムは「ミネラルの王様」の別名をもち、デトックスと美肌に有用性があるとされています。

あまり聞きなれない名前かもしれませんが、実は海水に含まれているミネラル分の約6パーセントを占めていて、3番目に多く含まれるミネラルとされています。

(余談ですが、1番多く含まれているのは塩化ナトリウム、2番目に多いのは塩化マグネシウム)

とはいえ、塩分は一切含んでいません。

風呂釜を傷める心配もなく、お風呂でも使えます。

また、温泉の成分としても含まれているもので、温浴の効果も高く、実際に欧米では、昔から多くの家庭で入浴剤としても使用されているようです。

 

エプソムソルトの使い方

この白い粉(←だからこの言い方……)をなぜエプソムソルトと呼ぶのか。

それは、結晶が塩のように見えるからです。

そして、中世イングランドのエプソム地方で発見されたから、エプソムソルトと名付けられたようです。

※サリー州のエプソム(地名)周辺で自然に湧いた温泉に硫酸マグネシウムが豊富に含まれていることから有名な温泉街になったという説も!

 

期待できる効果と効能

不足しているマグネシウムを入浴という形で皮膚から吸収し、補給する有効な手段とされています。

 

マグネシウムとは?

ミネラルは体の構成成分であり、健康維持に欠かせない栄養素です。

人間に不可欠な必須ミネラルで、健康面はもちろん、美容にも欠かせないミネラルは、体内で合成できないため食事から取ることが大事だとされていますが……エプソムソルト入浴を続ける事でミネラルを摂取することができるとも言われています。

その科学的根拠は?と思って調べたのですが……それについての記述が見つからないんですね。

もしかすると、経皮吸収されるかもしれないですが、先述したように体内で生成することができないミネラルですので、食べ物から栄養素を取りながら、お風呂で……というのが理想ではないでしょうか。

必須ミネラルは、エプソムソルトバスに依存することなく、バランスよく取りましょう^^

 

美容面のメリット

老廃物や古い角質を吸着して排泄する働きがあるので、美肌につながります。

肌の新陳代謝を活性化することができます。

デトックスに有用性があります。

 

健康面のメリット

自律神経を整える働きがあるので、日々のバスタイムにエプソムソルトをプラスすると、さらにリラックス状態に。

副交感神経優位になり、ストレス緩和につながります。

 

睡眠の質を高める

湯船でしっかり温まることで、さらにエプソムソルトの恩恵で、神経系や精神作用の鎮静にも。

 

浄化機能(すこしスピリチュアル的だけど……)

エネルギーの浄化(クリアリング)や、チャクラのエネルギーバランスを整えるのに役立つとされています。

これは、古い観念やネガティブなエネルギーは、肉体にある老廃物に付着しやすいという考え方があるようで、それを入浴時にクリアにする、という感覚でしょうか。

天然塩のソルトバスに入った後の、心身がスッキリする感覚に似ているのかもしれませんね。

 

さらなる使い方

エプソムソルトの活用法を調べていたら、スクラブとしての使い方があることを知りました。

粒子が細かく肌に優しいものは、マッサージソルトとしても使えるようです。

私がサロン用に購入したものは、粒が細かいもののようで、肌の黒ずみや角質が気になるところに、適量手にとって直接なでるようにマッサージしてもよい、と説明書きにありました。

私はまだこうやった使い方をしたことがないのですが、足裏の角質やひじ、ひざのお手入れに使ってみようかなって思いました。

これは、例えばキャリアオイルと混ぜてから、肌に塗るようにマッサージしてもよい気がするので、試してみます。(ひじの角質がしぶとくて……!)

 

サロンでも使っています!

このエプソムソルト、サロンではフットバスで使用しています。

当サロンのフットバスは、以前はアロマ精油だけで提供していましたが、アロマ精油は例え少量でも水(お湯)に溶けにくいため、こちらのエプソムソルトに数滴落としたものをフットバスに混ぜています。

施術前にリラックス&温めに期待しながら……!

少々熱めのお湯に、精油をプラスしたエプソムソルトを使ったフットバスは、さらにリラックス度が増します。

足元をタオルで覆わずに、まず最初に香りを楽しんでいただいてから、お湯が冷めないように足元にタオルをかけます。

 

おわりに

エプソムソルトはフットバスだけでなく、入浴でもその良さを体感していただけると思います。

フットバスはご自宅でもできますし、もちろん全身浴にも使っていただけます。

入浴は毎日の事ですので、日々カラダによいことをコツコツと続けて、日々のお疲れを上手にリリースしてみてくださいね。

 

 

こちらで買えます!

1回の入浴で、浴槽のお湯が150リットルだとした場合、約150g~300gのエプソムソルトが必要です!(フットバスの場合は小さじで2~3杯)

まとめて買っておくと、送料無料の恩恵が受けられますし、何より在宅日時に配達してもらえば、重たい思いをしないで玄関先まで運んでもらえます!

私は今まで、近くのお店で購入していましたが、他の買い物があると本当に重たくて……だから、次からはネットで買う事にします^^

よろしかったらこちらからどうぞ♪

エプソムソルト 2.2kg×4袋→8.8kg

【ふるさと納税】エプソムソルト 4kg×2袋→8kg

 

==========

美容コラム掲載中です♪(←外部リンク)

===========

サロンへのお問合せは、HPからと、LINE@もご利用いただけます。

LINEユーザーさんは、LINE@が便利です!

「リフレクソロジー&アロマ  シリウス」を友だち登録してくださった後に、スタンプ1つ押して返信していただくと、私とサロン名で繋がる事ができます。

LINEユーザーの方は、ぜひご利用くださいね!

友だち追加数

LINEID 検索  @yoz8755g

「友だちに追加」後、お気に入りのスタンプをポン!と返信して、私と繋がってください!

image

=============

※サロン営業はただ今土日のみ(出張・リフレクソロジーのみ)とさせていただいております。ご了承ください。

お問合せはこちら

 

天然石・パワーストーンブレスレット販売
web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
 

=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 墨田区・文京区・葛飾区・江東区・
江戸川区・板橋区・杉並区・世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
======================

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です