【ステイホーム週間】#7日間ブックカバーチャレンジ♪3日めの本は「人生の道しるべになった本」

【お知らせ】サロン一時休業いたします

 

だいぶ、ゆるゆるですが、#7日間ブックカバーチャレンジ、続けています!

船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤美幸です。

大型連休の企画モノ(笑)、本日は、私がアロマをはじめるきっかけになった本をご紹介します。

タイトルの「人生の道しるべ」って、大げさだったかな?とは思いましたが、書いてみますね^^

==========

☆これまでのチャレンジはこちら

#7日間ブックカバーチャレンジ 1日め

#7日間ブックカバーチャレンジ 2日め

==========

アロマテラピー図解辞典

この本は私が「アロマ」や「リフレクソロジー」のことを知った本になります。

購入したのは確か2007年の秋ごろだったでしょうか。

時々行く、商業施設の中の本屋で買ったものです。

多分、新刊で出ていたのでしょうね。平積みにされていたので。

「アロマテラピー」という言葉がふと目に入り、たまたま手に取ったのです。

その頃の私の「アロマ」に対する認識は、「アロマテラピーって何?」「言葉は聞いたことはあるけれど……」というものでした。

 

この本を買った後、しばらくの間、ずっと本棚にしまっておいたんですね。(いわゆる「積読」苦笑)

通勤の時も、休みの日も、この本を開くこともなく、ずーっと、ずーっと本棚の中で寝かせておりました。

 

しばらくしてから、風邪か何かで病院に罹った時、長い待ち時間を過ごす相棒を本棚の中から探していた時に「そうだ!トリトンで買った本がある!」といって、この時ふと思い出し(笑)、外に連れ出したのです。

(しかも、初めて連れ出した先が病院という……苦笑)

ながーい待ち時間の間で、私はこの本を何度読み返したでしょう。3回は読み返せましたよ(笑)

待合室で診察を待つ間、お会計を待つ間、この本を読み続けました。そして、アロマの小瓶に魅了されたのです。

多分この本を読んだだけで元気になったようで、調剤薬局で薬を受け取った後、私はまっすぐにアロマ専門店に行っていました。

一応、病人だったはずなのですが、帰り道はすこぶる元気で(爆)、また、アロマショップでさまざまな香りを嗅いで、さらに元気になった記憶です(笑)

 

また、別の日に、この本に書かれてた「リフレクソロジー」の記事を読み、またまた衝撃を受けました。

実際に自分の足で試してみたり、「実際にプロのリフレを受けたい!」と思って、大手サロンに施術を受けに行ってみたり……

その先でちょうど秋からスタートする「プロのリフレクソロジストになるための講座」(半年コース)の募集をしていることを知り、学びたいと思ったこと。

当時フルタイムで仕事をしていたので、平日は派遣の仕事、週末はプロのリフレクソロジストを目指してスクール通いをしてました。(半年間のクラスで、後半3か月は週2でスクールへ!……つまりほぼ休みなし!)

2006年にこの本を買って(空白期間はあるけれど。笑)、アロマを知り、アロマを独学で学び、リフレを学んだ2007年~2009年。

今振り返れば、中身の濃ゆい時間を過ごしたものです。

週5で仕事行って、週末はほぼスクール。若かったなー(しみじみ)

 

私にとって「初心に戻れる」本

人にとってはどうでもいい、私のエピソードはさておき。

この本には、アロマテラピーの「基本」がわかりやすく書かれていて、今でも時々読み返す本です。

これまでに何度もアロマに関係する本を買ったり読んだりしていますが、この本だけはずっと手放せずにいます。

もちろん、「私を導いてくれたから」という理由もあるのですが、とても分かりやすく書かれているため、基本の「き」を振り返りたい時や、アロマを知らない方にアロマを伝えるためにも、かなり重宝しています。

美容コラムを書くようになった2014年頃から今も、アロマに関する記事を書く時には、何度も何度もお世話になっています^^

 

残念ながら、絶版……?

こちらの本、アロマ初心者の方にとってはおススメなので、ぜひ紹介させていただこう!と思って検索したところ、さすがに14年前の本、新刊での販売は無く、中古で(しかも定価より高く)販売されていました……

ですので、改めてこちらではご紹介は致しませんが、図書館などにはおいてあるところはあるかな。(船橋市には置いてなかったけれど……)

今の状況、図書館は閉館になっているところが多いかと思いますが、新型コロナが落ち着いたら、お住まいの図書館で検索してみてくださいね!

 

おわりに

どうしてこの時、この本を手に取ったのかは未だに「謎」ですが、きっと導きだったのでしょう!

そうでなければきっと今の私はいません。

アロマの事も知らなかった私が、アロマの魅力にはまり、リフレクソロジーの奥深さを知ったきっかけになった本。

そして余談ですが、新型コロナでサロンワークができない今、身動きがとれない今、再びアロマの学びを始めました。

 

これからどうなっていくのか、不安ではあるけれど、人間としての基本的な「チカラ」を育みたい、と思うんです。

植物はそれを引き出したり、高めたり、またはキープしたり、下げない作用があると信じてます。

だからこれからも、アロマを生活に活かしたり、サロンではお越しくださったお悩みにアプローチするためにどんどん活用してきたい。

今回、あらためてこの本を読み返して、決意を新たにした私でした。

 

====================

【お知らせ】サロン一時休業いたします

============

船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」は、
完全予約制・女性専用の自宅サロンです。
天井に映しだすプラネタリウムの星空を眺めながら、
リフレクソロジーを受けていただけます^^
「はじめまして」の方も、大歓迎!ぜひ一度お越しください!
ぜひ、ホームページ内や、他のブログもご覧くださいね。
記事がお役にたてたら、嬉しいです♪

サロンメニュー

☆ご予約状況はこちら

ご予約フォームはこちら

お問合せはこちら

instagram

☆Facebookページ

LINEユーザーさんは、LINE公式アカウント(旧LINE@)が便利です!

「リフレクソロジー&アロマ  シリウス」を友だち登録してくださった後に、
スタンプ1つ押すか、ひとことだけでも返信していただくと、私とサロン名で繋がる事ができます。

1対1でLINEのやりとりができるので、サロンご予約、お問合せはもちろん、
サロンやメニューについて何か聞きたいこと、知りたいことがありましたら、こちらからどうぞ♪

他の人には読まれませんので、ご安心ください!

友だち追加数

LINEID 検索  @yoz8755g(アットマーク含みます)

「友だちに追加」後、お気に入りのスタンプをポン!と返信して、私と繋がってください!
1対1トークを使えば、ご予約・お問合せ・1対1トークがカンタンにできます!
お得なイベントやクーポンも不定期配信しています。

ブログのご感想なども、お待ちしてます!

image

=============

天然石ブレスレット制作・販売「アトリエ・シリウス」

(1)インスタグラム
https://www.instagram.com/atelier_sirius/

(2)LINE公式アカウント(旧LINE@)
LINE ID検索:@cib6338h
アットマークを含む英数字を入力して、検索してください♪
友だちに追加後、スタンプを押していただくと、LINE上で私と繋がることができます

改めて、こちらもフォローお願いします♪

天然石・パワーストーンブレスレット販売
web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします) 

=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 千代田区・墨田区・文京区・葛飾区
江東区・江戸川区・板橋区・杉並区・
世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
======================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です