【文具ログ】「DIALOG NOTEBOOKS(ダイヤログノート)~毎日持ち歩きたいノート~使ってみました。

【お知らせ】サロン一時休業いたします

 

船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤美幸です。

今日は、ここ最近、お気に入りの「小さいノート」のお話しです。

 

「小さいノート活用術」を手にするまで

先日更新した#7日間ブックカバーチャレンジ2日めのブログで、ご紹介させていただいた「小さいノート活用術」。

この本を買うまでの間に、実はツイッター上でいろいろな出来事があったんです。

まあ、話せば長くなるのですが……でも、話しちゃいます(笑)

 

きっかけは、ツイッター

この本を買おうかどうしようか迷っている時に、なんとなくツイートしたところ、この本の著者のTさん(ここでは敢えてイニシャルで。笑)にリツイートされたことがあるんです。

実はこの頃、本をまとめて何冊も買っていた、という背景があるんです。

いくら好きなジャンルの本でも、「新たに(本を)買うと、間違いなく【積読】にしちゃうから『我慢しなさい!』」と、自分自身に言い聞かせるような内容だったと思います。

すると、リツイートしてくださった先でたくさんの方がイイねと、「我慢することないですよ」「いい本ですよ」みたいな返信をいただきましてね(笑)

「ちょっと~まずいじゃん!あのツイート、しなければよかった!」と、内心後悔していたんです。笑

ところが、この一件から、ますますこの本が欲しくなり、しかもどの書店もネット書店でも「品切れ」。

ますます思いが募り……(爆)

ついに、Amazonで再販されることが決まり、即ポチっとしたのです。

ここまでが、あの本を入手するまでのちょっとしたエピソード。

 

ダイヤログノートとの出会い

それからしばらくして、自宅のポストにわたし宛の郵便物が届きました。

差出人は、以前書店イベントで知り合い、連絡先を交換していた「ノート仲間」のYさん。

中に入っていたメッセージを読むと、なんと、私のその「問題」のツイートを見ていてくださっていたようで、なななんと、”あの本”の著者、Tさんが考案された「ノート」を2冊もプレゼントしてくださったのです!!

まさかのサプライズな出来事、嬉しかった~♡

 

このノートを使ってみて感じたこと

まずは、「タフ」だなーということ。

表紙がクラフト紙で丈夫だから、少々雑な扱いになってしまったとしても、それすらも「味」になることが素晴らしい!

(実際に1冊目、表紙が派手に折れてしまったのだけれど、イイ感じの使用感を醸し出してくれました。笑)

そして、バッグの内ポケットにも収まるサイズ感がとても使いやすいです。

携帯しやすく、どのバッグに入れていても、書きたいときにスッと取り出せます。

そして、このアイディアがとても面白いと感じました!

下部の数字枠を塗りつぶせば簡単にナンバリングができるのです。

「1」のノート、表紙が派手に折れてしまったのですが、それすらも「味」に感じる……

 

最後に、ノートの各ページにナンバリングがされているところ。

どのページに何を書いたか、もくじを作れば振り返りがとても簡単ですし、知りたい情報にカンタンにアクセスできます!

しかも、縦・横どちらの向きでも使えるように数字が入っているのがすごい。

 

私のお気に入りポイント

さてさて、ここまでにもこのノートの代表的な特長を語らせていただきましたが、私が特に気に入っているポイントをいくつか、ご紹介します。

 

1.薄色方眼罫

方眼の色は、薄い方がいい!書いた文字やちょっとしたイラスト(落書き程度)の邪魔にならないから。

私はもともと、薄色の方眼が好みで、最近は「ヒラクノツイストノート」のブログの中でも薄色方眼について熱く語っています(笑)

 

2.書きごこちがよい紙質

ダイヤログノートの公式ホームページで知ったのですが、高級紙の代名詞ともいえる「金菱(きんびし)」。

とてもなめらかな書き心地で、ボールペンやシャーペン、万年筆など使う筆記具を選ばないのもポイントです!

しかも裏移りしないし、これまでに使った2冊を見て見ても、裏抜けの後はありません。

何年も、何十年も保管・保存するなら、紙質にはこだわった方がベストだと思います!

 

3.手元に置いて、なんでも書き留められる

日々のTODO(やることリスト)や、ちょっとしたつぶやき、買い物リストの他に、ココロの中の叫び(笑)、ネット上で知った情報や、各著名な方の名言、ブログからの引用文、ココロに響いた言葉などなど……を、まずはここに書いています。

日付は、以前のブログでご紹介した、シャイニーの回転日付印を使用。

他にもいろいろな色ペンを使っていますが、あ~裏移り!あ~滲んじゃった!というようなストレスとは無縁です♪

 

最初はいただいたノートから始まった「ダイヤログノート」と過ごす日々だったのですが……

そして、

このノートを使い切ったら、すでに持っている小さいメモ帳やノートを使おうと思っていたのですが……

気が付けば、3冊目、突入!

そうです、「定期便」でオーダーし、3か月ごとに届くようにしました!笑

やっぱり、使っていて気持ちがよいノートを、これからも使い続けたいという理由です。

いや、いいものには理由なんてないのかもしれないけれど、このクオリティの高さがあっての、ノートの価格は大納得です。

「気持ちよく使えるノートを買いたい」

ただ、それだけです。

とはいえ、今の私に「小さなノート習慣」ができたのも、あの例のツイッターと、私にノートを贈ってくださったYさんのおかげ。

この出来事がなければ、きっと私は本も入手していなかったし、このノートも使うことなかったでしょう。

本当に、ありがとうございます。

人生の素敵なタイミングで出会えたノートと共に、これからも日々、過ごしていきたいと思いました。

また、「書く」ことを楽しめる、素敵な相棒と出会えて本当によかったです。

 

ワタシ的な使い方

メインはTODOリストとして、その日にやるべきこと、やりたいことをリスト化します。

そして、その他に、どのような事も「まずはメモする」ということで、ここに一時的に”殴り書き”します!(丁寧に書け!というツッコミはごめんなさい。笑)

(左)緊急事態宣言が発令される前に、iPhohe11に機種変したのですが、今回スムーズにいかなかった点を殴り書きで記録(笑)

次回の機種変の時に役に立つかもしれないので。

ちなみに「クキがクキっと。。。」っていうのは、多分、テレビで観た某気象予報士さんが言っていたダジャレだと思います。思わずメモ(笑)

(右)どなたか失念しましたが、ネットサーフィン中に出会った方のブログをまるっと写したもの。これまた殴り書き(笑)

毎日日付印を押して、そのページにはTODOリストを作ります。他に書きたいことやメモりたい情報を見つけると、その続きにつらつら~っと書きます。

こうして使うから、3週間くらいでつかいきっちゃう。

情報キャッチのアンテナに引っかかったモノをまずここに書き留める、ということで「あ~あの情報どこにいったっけ?」と探す必要がなくなるのです。

 

==========

この「小さいノート」の中に、ノート考案者のTさんのたくさんのこだわりが詰まっているので、私の説明では足りない部分もあると思うので、よろしかったらぜひこちらもご覧くださいね!

DIALOG NOTEBOOKS公式サイト

毎日持ち歩ける、心地良いノート。「DIALOG NOTEBOOK(ダイアログノート)」

(「毎日、文房具」のサイトにとびます

DIALOG NOTEBOOKS(STORE)

 

====================

【お知らせ】サロン一時休業いたします

============

船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」は、
完全予約制・女性専用の自宅サロンです。
天井に映しだすプラネタリウムの星空を眺めながら、
リフレクソロジーを受けていただけます^^
「はじめまして」の方も、大歓迎!ぜひ一度お越しください!
ぜひ、ホームページ内や、他のブログもご覧くださいね。
記事がお役にたてたら、嬉しいです♪

サロンメニュー

☆ご予約状況はこちら

ご予約フォームはこちら

お問合せはこちら

instagram

☆Facebookページ

LINEユーザーさんは、LINE公式アカウント(旧LINE@)が便利です!

「リフレクソロジー&アロマ  シリウス」を友だち登録してくださった後に、
スタンプ1つ押すか、ひとことだけでも返信していただくと、私とサロン名で繋がる事ができます。

1対1でLINEのやりとりができるので、サロンご予約、お問合せはもちろん、
サロンやメニューについて何か聞きたいこと、知りたいことがありましたら、こちらからどうぞ♪

他の人には読まれませんので、ご安心ください!

友だち追加数

LINEID 検索  @yoz8755g(アットマーク含みます)

「友だちに追加」後、お気に入りのスタンプをポン!と返信して、私と繋がってください!
1対1トークを使えば、ご予約・お問合せ・1対1トークがカンタンにできます!
お得なイベントやクーポンも不定期配信しています。

ブログのご感想なども、お待ちしてます!

image

=============

天然石ブレスレット制作・販売「アトリエ・シリウス」

(1)インスタグラム
https://www.instagram.com/atelier_sirius/

(2)LINE公式アカウント(旧LINE@)
LINE ID検索:@cib6338h
アットマークを含む英数字を入力して、検索してください♪
友だちに追加後、スタンプを押していただくと、LINE上で私と繋がることができます

改めて、こちらもフォローお願いします♪

天然石・パワーストーンブレスレット販売
web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします) 

=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 千代田区・墨田区・文京区・葛飾区
江東区・江戸川区・板橋区・杉並区・
世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
======================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA