今年も行ってきました、「ビューティーワールドジャパン!」
毎年5月に3日間、東京ビックサイトにて開催される、日本最大の国際総合ビューティー見本市。
今年はいつもとは違う場所 西ホールで開催されました。
(東ホールが使えないのは、確か東京オリンピックの影響だったかと……確か……)
会場が1階と4階と分かれていたので、エスカレーターを使って移動するという、初めての経験もしました(笑)
美容やエステ、ネイルなどのブースが多いので、私にはあまり関係ないかーと思いながら毎年見て回るのですが、思っている以上に収穫できることが多く、「行って良かった♪」って思うので、なるべく行くことにしてます。
この日、欲しいアイテムがあったのですが、ななんと、それを扱う業者が今年出店しておらず(!)
いつもすぐに品切れになるので、開催初日の朝イチで会場に乗り込み買おうと思っていたので、残念でした~
ですので、会場マップを見て、気になっていた業者をピックアップしていたのと照らし合わせて、乗り込みました。
そんな中、私が会場を歩き回っている時に偶然見つけたものが、こちらです。
神様のチョコレート 365+3
Chocolate of God って……(以下略)
通常は定価1800円(税別)ですが、この日は展示会価格で1080円(税込)で、ゲットしました!
試食で配っていたので、つい前の人につられて味見をさせていただき、即購入を決めてしまった私です(爆)
説明してくれたお姉さんに「ひとつください」と言ったら「えッ?ひとつですか?」と確認されて、変な顔されちゃいましたわ(爆)
こういうところでは、複数買うのがきっと普通なのでしょうね(笑)
では、余談はさておき、このチョコレートのどういうところがすごいのか?神なのか?
いただいたチラシを読みながら、後ほどこちらでご紹介させていただきます!
実食!

カカオマスが多く含まれているチョコレートですが、甘み(有機アガベシュガー)も使われているので、思っていたよりも苦みを感じません。
むしろ、私には少し甘めに感じました。
キヌアパフの食感がおもしろい。
パフの食感が、ざくっと噛めるチョコって感じ。
もぐもぐしたくなるチョコレートです。
噛むから満足感も高まりますね~
あー残念。やっぱりひと箱じゃ足りなかった(爆←本音)
罪悪感0の理由
チョコを食べて痩せたり、キレイになれるなら嬉しいなあ~ということで、試しにひと箱買ってみた神様のチョコレ―ト。
どの辺りがすごいのか、チラシ情報を抜粋してお伝えします。
(1)乳酸菌2兆個入り
(2)チョコレートなのに低GI
(3)砂糖不使用 アガベパウダー
(4)お子様でも安心アレルゲンフリー
(5)キヌアパフ入り
(6)科学的添加物香料・着色料・乳化剤不使用
(7)トランス脂肪酸不使用
(8)ケスト―ス(オリゴ糖)入り
※チラシ情報には、もっと詳しく書いてあったので、また改めて追記するかもしれません。
乳酸菌入り、GI値が低いこと、白砂糖不使用、キヌアパフ入り、などなどメリットはいろいろとありますが、ワタシ的には(6)(7)が素晴らしいなって思いました。
「植物油脂に香料や着色料を混ぜると「なんちゃってチョコ」になる」というのを、以前参加した添加物講座で実際に見て味見をしたので、市販のチョコでこれらの材料が揃っていると、あ~これはああやって作られたものなのね、と冷静に見てしまう。
だけど、これは純粋にカカオマスのチョコレートなのです(キヌアパフが入っているからチョコレート菓子扱いだけれど)
詳しくは、下の「パッケージの説明文」をお読みになってくださいね♪
原材料はこんな感じ

原材料名は、配合量が多い順に書かれています。
市販のチョコレートで、カカオマスより砂糖や植物油脂が多いモノはなるべく買うのを控えていますが、これは最初にカカオマスが書かれているので、ワタシ的にもOK♪
次に一般的には砂糖が来るはず、だけど、こちらは有機アガベシュガー。
アガベシロップって一時期、天然甘味料の中では一番GI値が低いということで、大流行しましたよね。
私も一度だけ買ったことありますが、カラダに負担がかからないだろうな~という感覚がしました。
乳酸菌チョコレートも、数年前に国内大手の菓子メーカーが出してから、一時期一世風靡(セピアじゃないよ。)しましたが、あれを食べて腸内環境がよくなった人っているのかな?
砂糖や植物油脂のカラダに与える影響の方が大きいような感じがするのは私だけでしょうか?
買ったことがないので、私は何とも言えませんが……
・・・・・・
さて、話が少し脱線しました。
このチョコレートを食べる事で、脳の活性化や美腸など、健康や美容面をサポートしてくれるとのことです。
仕事や勉強を始める前や、食事の15分ほど前に食べると良いとの事。
そして、ストレス解消、アレルギー改善などのためや、間食として食事と食事の間に食べるとよいのだそうだ。
腸内環境を整えるということで、花粉症などの体質改善にも繋がるのでしょう。
こんなに美味しい話ってある?と思うのですが、これは続けて食べてみないと分からないですね~
これって普段はどこで買えるんだろう……
・・・・・・
このチョコレート、ここまで紹介していて言い出しにくいのですが・・・ごめんなさい、サロンでは取り扱ってはいません(笑)
仕入れれば仕入れただけ、私がすべて食べ尽くすかもしれないと思ったから、一箱しか買わなかったのです。
(ということにしておいてください。笑)
インターネットで検索してみると、このチョコレートを取り扱っている美容サロンさんはあるようですが、販売元など直接購入は難しいのでしょうか?ショッピングサイトが見つかりません(涙)。
Amazonや楽天で買えればいいのだけれど~、今現在は厳しいようですね。
煮ている名前のチョコやタオルがヒットするだけで、こちらの商品は難しい。
このチョコレートを、実は先日サロンでお客さまにお出しした時にとても好評だったので、やっぱりいくつか買っておけばよかったかなと後悔もしつつ、またの機会でいいか~と考えています。
何かの機会に購入ができたら、その時また「試食」という形でサロンにお越しくださった方に、お披露目できたらなと思っています!
最後にどうでもよい余談をもう一つ。
ビューティーワールドジャパンでは、今回はいろいろ見ました。
サロンのユニフォームをどうしようか迷っているので、実際のサイズ感などが分かって良かったのですが、購入するかどうかは検討中。
消耗品をネットで注文する前に、現物を実際に見て触って、肌で確認できたのはよかったです。
精油や化粧水、とある業者さんとお名刺の交換をさせていただき、今後どうなるかなー
そういえば、フットバスに活用できる、あるアイテムをゲットしたので、これはまた別の機会にご紹介をさせていただくことにしますね。
今後のお知らせをお楽しみに~!
船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤美幸でした♪
============
【イベント出店情報】
===========
お気軽にフォローしてくださいね♪
☆齊藤美幸 Facebook (ブログみました!とメッセージいただけたら嬉しいです)
=============
LINEユーザーさんは、LINE公式アカウント(旧LINE@)が便利です!
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」を友だち登録してくださった後に、スタンプ1つ押して返信していただくと、私とサロン名で繋がる事ができます。
1対1でLINEのやりとりができるので、サロンご予約、お問合せはもちろん、
サロンやメニューについて何か聞きたいこと、知りたいことがありましたら、こちらからどうぞ♪
LINEID 検索 @yoz8755g(アットマーク含みます)
「友だちに追加」後、お気に入りのスタンプをポン!と返信して、私と繋がってください!
1対1トークを使えば、ご予約・お問合せ・1対1トークがカンタンにできます!
お得なイベントやクーポンも不定期配信しています。
ブログのご感想などもお聞かせください^^
=============
2019年手帳の仕様シリーズ♪
(3)週間ブロックタイプ ユナイテッドビーズ A5ブロック ノートリフィル
============
天然石ブレスレット制作・販売「アトリエ・シリウス」
(1)インスタグラム
https://www.instagram.com/atelier_sirius/
(2)LINE公式アカウント(旧LINE@)
LINE ID検索:@cib6338h
アットマークを含む英数字を入力して、検索してください♪
友だちに追加後、スタンプを押していただくと、LINE上で私と繋がることができます
改めて、こちらもフォローお願いします♪
天然石・パワーストーンブレスレット販売
web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 墨田区・文京区・葛飾区・江東区・
江戸川区・板橋区・杉並区・世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
========================
コメントを残す