平成最後のお正月が終わり、今日は仕事始めという方も多いのではないでしょうか?
仕事に行くときに着ている服が、なんとな~くキツイ!と感じませんでしたか?
昔、正月明けの初出勤の日、職場で制服に着替えたら、ウエスト部分がドキっ!とする事があったなーと思い出しました。
ところで、ダイエッターの皆さまにお聞きします。
年末年始も普段と変わらずに、体重計に乗っていましたか?
「体重計に乗るのが怖い~」なんて方はいらっしゃいませんか?
増えているのが自分でもわかるから「乗りたくない!」という気持ちも、めちゃくちゃわかります。
だけど、太りたくないなら、毎日2回は体重計にのって、今の自分の体重をちゃんと認識することが大事です。
増えている「だろうな」というのはあくまでも憶測であって、実際に増えたかどうかなんて、体重計に乗ってみないとわかりません。
もちろん、
☑カラダが重たく感じる
☑ウエストがきつい
などといった感覚でも気づくこともありますが、きちんと向き合いたいのなら、1日2回体重計にのることです。
朝、トイレの後にはかるのがいちばん軽い体重です。
この時の体重をメモっておいてください。
夜、できればお風呂に入る前にもういちど計測します。
この時の体重もメモします。
夜に計った時の体重が、「朝体重プラス約1キロ」の数字だった時は、その日一日の食生活を振り返ってみてください。
水分を多くとったわりにトイレに行っていなかった、とか
しょっぱいものを食べたり飲んだりした、お通じがいまいちだったなど、自分でその原因に気づくでしょう。
体を冷やしているか、
むくみがあるか
ただ食べていた
食べたわりに動いていなかった
一日の行動を振り返って、思い当たることがあるでしょう。
それを反省材料とし、次の日はやめるのです。
間食をしすぎてしまったら、翌日は、調整するために「やめる」
あるいは、量を調整する(調整できないならおやつが目に入ってこないように隠す!)
カラダをまめに動かす
やろうと決意した行動をぜひ心がけてみてください。
・・・・・・
今回は自戒を込めて書きました(笑)
「年末年始食べすぎちゃった!」と後悔しているのなら、食事と体重のコントロールを今日から始めましょう!
以前、ブログに書きましたが、体重1キロを落とすには、約7200kcalを消費しないといけません。
詳細については以前書いた記事をご覧ください。
【ダイエットのお話し】基礎代謝は、一日に○○低下するんです!
リフレクソロジーがおすすめです!
体内に余計な老廃物をため込んでいるなーと感じたら、リフレクソロジーを受けてみませんか?
足裏にある、カラダの各臓器や器官に繋がる反射区を触り、刺激することで、活性化させます。
その結果、むくみの原因ともなる水分の滞りや、お腹の汚れなどがスッキリ!
サロンですとびわ茶を施術前、後にお飲みいただくので、老廃物の流れがスムーズに。
年末からのお疲れを引きずっている方に、リフレクソロジーおすすめです!

精油をライスキャリアオイルにブレンドして、オリジナルのトリートメントオイルで施術するリフレクソロジーです。
===========
サロンへのお問合せは、HPからと、LINE@もご利用いただけます。
LINEユーザーさんは、LINE@が便利です!
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」を友だち登録してくださった後に、スタンプ1つ押して返信していただくと、私とサロン名で繋がる事ができます。
そうすると、1対1でLINEのやりとりができるので、サロンご予約、お問合せもOK♪
予約だけでなく、何か聞きたいこと、知りたいことがありましたら、こちらからご質問もお受けいたします。
LINEユーザーの方は、ぜひご利用くださいね!

LINEID 検索 @yoz8755g
「友だちに追加」後、お気に入りのスタンプをポン!と返信して、私と繋がってください!
1対1トークを使えば、ご予約・お問合せ・1対1トークがカンタンにできます!
お得なイベントやクーポンも不定期配信しています。

登録してこちらからサロンメニューをご予約いただくと、
リフレ&耳つぼのお得なメニューが受けられます!
詳細はご予約時に^^
=============
2019年手帳の仕様シリーズ♪
(3)週間ブロックタイプ ユナイテッドビーズ A5ブロック ノートリフィル
============
お気軽にフォローしてくださいね♪
☆齊藤美幸 Facebook (ブログみました!とメッセージいただけたら嬉しいです)
アトリエ・シリウス
アトリエシリウスの インスタグラム、始めました!
https://www.instagram.com/atelier_sirius/
改めてこちらもフォローお願いします♪
天然石・パワーストーンブレスレット販売
web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 墨田区・文京区・葛飾区・江東区・
江戸川区・板橋区・杉並区・世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
======================
コメントを残す