手帳の季節、真っ只中!
手帳を選びに売り場であれこれ悩んでいる皆さん!
「売り場に並んでいる手帳に実際に書き込めたらな~」
「普段使っているペンを使って書き比べたい!」
「ペンの走りとか、裏移りの感じ(裏移りするかしにくいのか)みたいに、書いた感じを確かめたい!」
と思っていませんか?
それだったら、こちらのイベントにいかれてみてはいかがですか?
10月の連休は、東急ハンズ銀座店(マロニエゲート銀座1 6階)にて、こんな楽しいイベントが開催されていますよ!
第7回 手帳100冊!書き比べ総選挙
このイベントの存在は知っていましたが、すでに6回も開催されてきたのか・・・というところにまず驚きました(苦笑)
今年、無事に参加することができたのは、実は昨日、私主催のイベント「第2回 来年の手帳を買いに行こうツアー」の開催日と重なったからです。
しかも場所も偶然の一致!銀座でした。
以前派遣社員として勤めていた職場の方でもあり、友人のAさんと一緒に参加してきました。

エレベーターで6階に行き、目の前が総選挙の会場です!
受付でアンケート用紙をもらい、実際に手帳にあれこれ書き込んだり、マステなどを貼ってみたり、いろいろと試せます。
ペンを持っていない方は、受付でも貸してもらえます。
この会場で実際に書き込んで気に入った手帳に投票する(ひとり3票)というスタイルです。
もちろん私も票、入れてきましたよ!
ほぼ日手帳オリジナル、ほぼ日手帳weeks、といったような手帳の大定番から、
日本で初めて発売された手帳、作家さん手作りの手帳、というように今までに見たこと、手にしたことがない手帳、
そして、今話題の手帳のCITTA手帳(チッタ手帳)、逆算手帳、ムーンプランナーなどもありましたよ。

私のイチオシ、バーチカル手帳もノミネートされていました。
投票用紙にも私が貼ったシールがあるはず!

みなさん会場内を歩き回って、気になる手帳にあれこれ書き込んだり、お連れの方と手帳について語り合ったり、なんだか楽しい時間でした♪
最後にアンケート用紙を提出したとき、受付で押させていただいたスタンプ。

本当は手帳に押したかったんだけれど、押すところがなかったもので(汗)ふせんに押させていただきました。
このイベント楽しかった!
ちなみに明日、10月8日(月・祝)まで開催されています。
参加費は無料ですので、気になる方、もしよかったら行ってみてはいかがでしょうか?
私も最終日にもう一度いきたいなあ~と思っているのは秘密(笑)
このイベントで実際に書き込んでみて良さそうだと思った手帳が数冊あるので、これは近日中に購入する予定です。
ちょいと余談♪
定期的に開催されている日本手帖の会のイベントに、時々参加してみたくなりました。
手帳好きな方たちと、もっともっとディープな話がしたくなりました。
昨日、会場にいた係の方とお話しする機会があったのですが、その方々の知識といったらそれは半端なくて。
手帳マニアの方からしたら、もしかしたら普通なのかもしれないけれど、私にとっては新鮮な情報が多く、へーボタン(知っている人いるかな?)を何度もココロの中で押しまくっていました(笑)
私は文具や手帳に関しては普通の知識だと思っているので、(誰が何と言おうと!笑)、「私、ここで磨けばますます光るかもしれない!」と思ったのです!(え?磨くところが違う?笑)
いや~深いな。手帳の世界。
そして、いつか私もオリジナルの手帳を作りたいとますます思うようになりました。
「手帳歴25年。手帳・ノートが大好きなリフレクソロジーサロンのオーナーが作る手帳」
だなんて、なんだかいい感じがしませんか?笑(何かの手帳のコンセプトみたいだ、とか言わないで~汗)
船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤みゆきでした♪
=============
2019年手帳の仕様シリーズ♪
(3)週間ブロックタイプ ユナイテッドビーズ A5ブロック ノートリフィル
これからも続く予定です!よろしかったらお付き合いください^^
============
☆お知らせ☆
*執筆した記事がmybest(マイベスト)に掲載されました!
「冷え・むくみ」のセルフケアに!リフレクソロジストが愛用するアイテム8選
===========
☆メニュー
お気軽にフォローしてくださいね♪
☆齊藤みゆき Facebook (ブログみました!とメッセージいただけたら嬉しいです)
☆天然石・パワーストーンブレスレット販売
web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
Creema(クリーマ)はこちら
=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 墨田区・文京区・葛飾区・江東区・
江戸川区・板橋区・杉並区・世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
=====================
コメントを残す