【レビュー】ぺんてるエナージェルクレナの新色、試してみました!

新色のブラウン、いい色してます!

船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤みゆきです。

今回は久しぶりに文房具ネタを♪

私が愛用しているエナージェルボールペンの新製品が出たということで、さっそく試してみましたよ。

 

エナージェルクレナ

今年の2月にぺんてるから発売になった、エナージェルインフリー、これのブルーブラック0.4を愛用しています。

(ターコイズブルーも好きなんだけれど、0.5mmだと手帳にはちょっと太字なんですよね。汗)

これがまたスタイリッシュな見た目でペンの色も好み、ペンの握った感じもちょっと太いかな?と最初は思ったのですが、力を入れずに書けるのでそれほど気にはなりませんでした。

最近、本を内容をノートに書き写す勉強法をしているのですが、ペン軸が太すぎたり、逆に細すぎると手が疲れてしまうことに気が付きました。

多色ボールペンだとすぐにインクがなくなってしまう、だけど消せるボールペンの単色だと消せる便利さはあるけれど長期保管には向かないかな?

……というように、いろいろと考えながら手持ちのボールペンをあれこれ試した結果、一番適しているのはこのエナージェルシリーズでした。

インフリーのブルー0.4mmと、今回発売になったブラウン0.4mmを使うことにしました。

さらさらと書けてすぐに乾くので、インクの滲みを気にせず書けるからノンストレスです♪

 

クレナの新製品

上:ブルーブラックインキ 0.4mm

下:ブラウンインキ 0.4mm

秋色の雰囲気が漂うボールペンです。

試し書きしてみました。

実は、新作が発表された頃に「ブルーブラックインキは持っているからなあ~」と、ブラウンの方だけ購入していたのですが、やっぱり欲しくなって(笑)、ブルーブラックもゲットしました。

ちょっと女性性を意識した文房具が欲しい!と思ったので(笑)

インフリーをたくさん持っているので、そのうちの1本に「ブラウンの詰め替えインクを入れれば使える!」と、ちょっとケチなことを一瞬考えちゃいました(笑)

 

替え芯は相互使えるの?

結論からいうと、文字を書くということだけに使うなら使えます!

インフリーや他のエナージェルのペン軸に、ブラウンの替え芯は入れられます。

ネコの名前がついたペン軸にも使えます!これは2年ほど前に買いました。

ちょっとケチくさい考え方なのですが、前回ペン軸をたくさん買ったから、替え芯だけを買えばいいかな?(笑)という発想をしてしまいまして。

というのは、限定発売だったインフリーは、本体自体が透明軸だから中のインクがキレイに映えるので、ブラウンインクの替え芯がキレイに映えるのかな?と疑問に思ったので、試してみたかったのです。

このように、中の替え芯が直感的に分かりやすくなっています。(こちらはインフリーです)

実際に試してみたところ、今回のクレナの替え軸は、そこまでブラウンの色がはっきりしていなかったので、残念な結果になってしまいました。

クレナのブラウンインキを、インフリーボディに詰め変えてみました。

まあ、ブラウンに見えなくはないけれど、インフリーと比較しちゃうと直感的には分かりにくいですかね。

だから私と同じような考え方が浮かんだ方は、この画像をご覧いただき、ご検討ください^^

念のため、この実験?は、売り場で試した~とかではなくて、実際にブラウン軸のペンを買ってから家で試しましたよ!とだけお伝えしておきます。

 

 

おわりに

このブラウンは、個人的には好きな色です!

替え芯は使い切ってから買おうかと思っていたのですが、ガンガン使うことを想定して、とりあえず1本購入しました。

学びのために、手帳のために、文字をガンガン書きたい方におすすめです。

お店に行ったらぜひ試筆品を使ってみてください。

ラバー軸の手触りとか握り感とか好みがあるかとは思いますが、大人の女性の手にしっくりくるんじゃないかな?

というのは、私も以前は多色ボールペン(5色とか)を平気で使っていたけれど、年齢なのか?最近は多色ペンの軸が自分の手に合わなくなってきたと実感しています。

特に消せるあのボールペンの4色タイプ。

あんなに愛用していたのに、最近は使いにくいなと感じるようになったので、改めて2色を買ったところです。

手帳を買いに行こうツアーとかそういう文具オフの時にも持参するので、買い物の参考になさってくださいね^^

 

ぺんてるHP(私が好きな柳沢小実さんの使用レビューも掲載されています!)

エナージェルクレナ0.4ブラウン

替え芯

※ネットでも買えますが、やはり最初は、実際に店頭で試してみてくださいね!

商品ラインナップは、ブラウンインク、ブルーブラックインク共に、0.3、0.4、0.5mmがあります。

 

余談☆インフリーが11月再登場!

でね、でね、またまたこれも嬉しいニュースなのですが

今年の2月に限定発売だったエナージェルインフリーなのですが、ぺんてる公式ツイッターによると、2018年11月に定番モデルとして再登場するのだとか!

あらー♡嬉しい!だけど軸も替え芯もまとめ買いしてまだ手元にあるのですが、これなら安心してガンガン使えますね!

例えおしりで踏んづけちゃったり(某ルーペのCMか!笑)、強い握力で握って破壊してしまったとしても安心です♪替えが購入できるなら。

あと、願う事といえばひとつだけ。

ターコイズの0.4mmが出ることです。

ぺんてるさんどうかお願いしますっ!

ターコイズへの執着が恐ろしい?いえいえ、ユーザーの皆さんが願っていることなのですから!

 

============

☆お知らせ☆

*執筆した記事がmybest(マイベスト)に掲載されました!

「冷え・むくみ」のセルフケアに!リフレクソロジストが愛用するアイテム8選

文具ニストが厳選!仕事におすすめの便利な文房具9選

 

自分で貼れる耳つぼダイエット・シールセットの販売しています。

サロンに通わなくてもいいから、忙しいあなたにぴったり。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

【耳つぼダイエットPOWER SEAL DIET】お取り扱い、はじめました。
https://www.sirius-miyuki.com/archives/1598

耳つぼでダイエットサポート!押さえておきたい3つのツボ
https://www.sirius-miyuki.com/archives/613

お問合せはこちら
https://www.sirius-miyuki.com/inquiry

============

メニュー

ご予約はこちら

お問合せはこちら

お気軽にフォローしてくださいね♪

齊藤みゆき Facebook (ブログみました!とメッセージいただけたら嬉しいです)

instagram

天然石・パワーストーンブレスレット販売
 web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
 Creema(クリーマ)はこちら

=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 墨田区・文京区・葛飾区・江東区・
江戸川区・板橋区・杉並区・世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面
栃木県方面 よりお越しいただいております。
=====================

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です