船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤美幸です。
今日はキッチンで余りがちのアレを使ったアロマクラフトのご紹介です。
たまった保冷剤、どうしていますか?
みなさんのお宅のキッチンで、いつの間にか溜まってしまっているモノって何ですか?
コンビニでスイーツを買った時にもらうプラスチックスプーンやフォーク?それともすぐに使わないと乾燥してカピカピになっちゃう紙おしぼり?
これらは「いらない」とお断りすることができますが、だけど、例えばスーパーやコンビニで、冷蔵品やスイーツを買った時に、入れてもらうものってありますよね?
それは……

じゃーん!保冷剤です。
この保冷剤、いつの間にか冷凍庫のスペースを陣取っていませんか?
いつか使うから!使うかも!といって、全く使わないことが多かったりしませんか?
お弁当を冷やしたり、急な発熱の時に活用できるので、全部は捨てられない、だけどこんなにたくさんは必要ない……というときに、「余った保冷剤」を有効活用できるアイディアをひとつ、ご紹介させていただきますね。
アロマクラフト芳香・消臭剤のレシピ

材料
・保冷剤(注:ゲル状のもの)
・精油 (好みの香りを2、3種類)
・空き瓶など
・マドラーや竹串など
作り方
1:ビンを丁寧に洗い、よく乾かす。
2:保冷剤は冷凍庫から出したものは、解凍しておく。
3:保冷剤の中身をビンに入れる。

保冷剤のパッケージの一部をはさみでカットし、出します。

精油を2、3種類この中に滴下します。
今回は多めの30滴(撮影していたら、この量になっちゃった……いつもは20滴位にしてます)

オレンジの精油を使うと、こんな感じになります(笑)
なんだかおいしそう?いやいや、元は保冷剤ですから!
誤って食べないようにどうかお気をつけて。

ラップをかけてマステで固定、穴をプチプチっとあけて完成。
補足
精油はラベンダー、オレンジ、小夏(コナツ)を使いました。
柑橘系×ハーブの香りが心地よいです^^
今回用意した瓶は、内容量140gのジャムの瓶です。写真の保冷剤3つ全てを使いました。
ちなみにサイズは、縦約9センチ×瓶の直径約5.5センチくらいです。
この量で写真の保冷剤3個全て使いました。瓶のふちギリギリ、満タン一歩手前まで入りました。
香りは2週間くらい持続するものですが、置く部屋や状況により変わります。
お手洗いとか洗面とか、水回り近くにおいたり、瓶をかわいくデコるとリビングにもおすすめです。
今の時期、シトロネラとかレモングラスの精油を使うと、置き型の虫よけとしても活用できそうですね!
次、保冷剤が溜まったら(笑)、作ってみます^^
注意点

凍っている時は分からないけれど、解凍した時に中がゲル状ではなく液体になる保冷剤があります。
こういったものは今回のクラフトには再利用できませんので、ご注意ください!
==========
「アロマ精油だと一度にたくさん減っちゃうからもったいないわ~……」
という方に朗報です!
以前ブログでご紹介しましたが、大容量のミントの香料を使ってもOKですよ。
以前書いたブログです
立夏を過ぎたらミントの季節、到来!暑い季節をさわやかに過ごすアイディア
記事の後半に、「大容量ミントの香り」の商品参考として、各リンクを貼っています^^

ちなみに、私は「お風呂の愉しみ」前田京子さんプロデュースの、お風呂の愉しみ はっか油を使っています。
おしぼりやセスキの香りづけにたくさん使うので、香りが柔らかくて刺激も他と比べて刺激が少ないので、大容量はありがたいからです。
香りの質を問われると、(大容量タイプで比較すると)、先ほど上でご紹介した北見ハッカがベスト!かもしれませんが。
ちなみに、楽天でもAmazonでも取り扱いがないので、石けん百貨というサイトで購入しています。
もし、欲しい方がいらっしゃれば、次注文する時にまとめて購入しますので、ご連絡くださーい!
☆☆☆お知らせ☆☆☆
(1)【新メニューモニター募集について】
6月からアロマトリートメントを始めました!
モニター枠には限りがございますので、お早目にご予約ください^^
アロマフェイシャル&アロマボディトリートメント施術モニターのご案内
(2)【コロナウイルスに対する当サロンの対応・衛生管理について】
施術中はもちろん、対応中、セラピストはマスクを着用しております。
施術を受けていただく際、気になる方はマスク着用でOKです。
ない方はご用意しておりますので、仰ってくださいね^^
サロン内を清潔に整えるため、このような事に留意しております。
コロナウイルスに対する当サロンの対応・衛生管理について
(3)美容コラム連載中!(外部サイトにリンクします)
==========
船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」は、
完全予約制・女性専用の自宅サロンです。
天井に映しだすプラネタリウムの星空を眺めながら、
リフレクソロジーを受けていただけます^^
「はじめまして」の方も、大歓迎!ぜひ一度お越しください!
ぜひ、ホームページ内や、他のブログもご覧くださいね。
記事がお役にたてたら、嬉しいです♪
LINEユーザーさんは、LINE公式アカウント(旧LINE@)が便利です!
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」を友だち登録してくださった後に、
スタンプ1つ押すか、ひとことだけでも返信していただくと、私とサロン名で繋がる事ができます。
1対1でLINEのやりとりができるので、サロンご予約、お問合せはもちろん、
サロンやメニューについて何か聞きたいこと、知りたいことがありましたら、こちらからどうぞ♪
他の人には読まれませんので、ご安心ください!
LINEID 検索 @yoz8755g(アットマーク含みます)
「友だちに追加」後、お気に入りのスタンプをポン!と返信して、私と繋がってください!
1対1トークを使えば、ご予約・お問合せ・1対1トークがカンタンにできます!
お得なイベントやクーポンも不定期配信しています。
ブログのご感想なども、お待ちしてます!
===========
天然石ブレスレット制作・販売「アトリエ・シリウス」
(1)インスタグラム
https://www.instagram.com/atelier_sirius/
(2)LINE公式アカウント(旧LINE@)
LINE ID検索:@cib6338h
アットマークを含む英数字を入力して、検索してください♪
友だちに追加後、スタンプを押していただくと、LINE上で私と繋がることができます
改めて、こちらもフォローお願いします♪
天然石・パワーストーンブレスレット販売
web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 千代田区・墨田区・文京区・葛飾区
江東区・江戸川区・板橋区・杉並区・
世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
======================
コメントを残す