2017年11月21日公開→2022年7月17日更新
結論からいいますと、リフレクソロジーと足つぼは、全く違います!
私、リフレクソロジーに長く関わっていますが、実は「足つぼ」のことを、よく知りません。
なぜかというと、私がリフレクソロジーの施術でとらえている「反射区」は「ツボ」ではないからです。
つまり、「反射区」と「ツボ」は全く違うものなのです。
ツボって何?
ツボは、東洋医学での経絡(けいらく)という「気」の通り道上に点在しています。
これを分かりやすく電車と駅に例えるならば、経絡は線路、ツボは駅というイメージでしょうか。
経絡は全身を通っているので、ツボは全身に分布されているのですが、実は、足裏に分布されているツボは数か所しかありません。
反射区って何?
反射区は「足裏に分布された、全身の部位と繋がった場所」のことです。
人間の体には、左右に5本ずつのエネルギーラインと呼ばれる、頭のてっぺんからつま先まで垂直に通っているものが存在しているラインがあります。
足裏のそれぞれの反射区に刺激を入れることで、エネルギーラインを介して、間接的に身体の各部位を刺激できるのです。
分かりやすく例えるならば、足裏はリモコンのスイッチのような役割といえばよいでしょうか。
胃の反射区に触れた時、エネルギーラインを介して、直接胃(臓器)にアプローチできるという感じです。

「点」と「面」の刺激の違い
まとめると
・リフレクソロジー: 体のエネルギーライン上にある反射区を、「面」で刺激する。
・ 足つぼ:体を流れる経絡(けいらく)の上に点在するツボを、ピンポイントで捉えて「点」で刺激する。
リフレクソロジーについて補足すると、足裏の反射区は「面」で存在しており、その「面」を指先で優しく刺激します。
面ということは、「点」であるツボよりもその範囲が広いということです。
ゴリゴリ・ブチブチの正体
面で刺激をするとき、足裏のゴリゴリ(クリスタル・デポジット=体内の老廃物)が溜まっているところ、あるいは、体内の老廃物で固くなった筋組織を指で触れるだけでも、痛みを感じることがあります。
それは、「臓器や器官がお疲れ状態である」、つまり、不調な部分のエネルギーが滞っていると考えられます。
リフレを受けると、どうなるの?
リフレクソロジーを定期的に受けていただくことで、滞っていたエネルギーが巡るようになり、その結果、カラダ全体の調子が整うとされています。
実際に施術を受けてくださったお客様から「足裏にだけに触れたのに、全身がラクになったのが不思議!」というお声を今までにたくさんいただきました。
私も生まれて初めてリフレクソロジーを受けた時に、全く同じ感想でした。
どうして足裏だけに触れたのに、全身がラクなのだろう?しかもお腹がぐるぐる動いているし、お腹にも触れていないのに、本当に不思議!
※お腹の調子もリフレクソロジーあるある、です。ほとんどの方が胃腸の働きが活発になります。デトックス効果にも期待ができます!
そう、本当に不思議!としか思えませんでしたが、実際にリフレクソロジーを学ぶとその理由が分かるので、なるほど納得、でした。
話は少々脱線しましたが、こうしたケアを続けることで、体内の老廃物のデトックスがスムーズになりますし、リフレクソロジーは体を整えて、疲れをため込みにくくするためにも役に立ちます。
定期的(月に1~2回)はプロの施術を受けていただき、普段は1日10分~20分ほど、ご自分で足裏をもむセルフケアを続けていただくと、より実感していただけるのではないでしょうか。
日々のセルフケアを続けることで、自分の身体を定期的にメンテナンスし、体の状態を通して、客観的に向き合う時間がもてます。
シリウスのリフレクソロジー
そこで、シリウスのリフレクソロジーについて、簡単に説明さえていただきますと、基本的にはアロマ精油を活用したリフレクソロジーです。
ライスキャリアオイルという、米ぬか由来のキャリアオイルにアロマ精油をブレンドしたものを使いますが、このライスキャリアオイルというものが、肌によい成分がふんだんに使われているので、お肌がよろこぶリフレクソロジーです。
実際にライスキャリアオイルは美容オイルとしての活用もされています。
施術後は老廃物が流れて脚がすっきりするのと同時に、「肌がしっとり、生き返った!」という嬉しいご感想をたくさんいただきます。
オイルを使用した施術ですので、「もむ」というよりもどちらかというと、「流す」施術スタイルです。
お疲れ度合いにより、痛みを感じるコトもありますが、その方に合う「心地よいイタ気持ちいい」力加減で施術させていただきます。
アロマ精油(エッセンシャルオイル)について
アロマはオプションではありません
ちょっと脱線しますが、アロマについてもお話しさせてください。
一般的に、アロマ精油をブレンドしたり、あるいはオイルを使った施術は別料金(オプション)であることが多いのですが、シリウスでは、アロマを活用したリフレクソロジーを提供しておりますので、キャリアオイルや精油への追加料金は一切かかりません。
サロンに常備してある約40種類の精油の中から、体調やココロの状態により変化する香りの好みを感じながら、精油をお選びいただけます。

おわりに
反射区とツボの違いについて、お分かりいただけましたでしょうか?
混同しているため分かりにくいかとは思いますが、東洋でも西洋でも、実はリフレクソロジーの起源は同じで、そこから世界各地に伝わり現在に至るのです。
足裏とカラダは繋がっています。心地よい刺激で日頃のお疲れを足裏からリセットしましょう。
==========
美容コラム掲載中です♪(←コラムの一覧にリンクしています)
==========
ただ今、土日限定オープンしています。
各1名様限定で、徹底した消毒や換気などの対策を行い、
安心してご来店いただけるお店づくりに尽力します。
今後も引き続き、よろしくお願いいたします。
==========
【コロナウイルスに対する当サロンの対応・衛生管理について】
施術中はもちろん、対応中、セラピストはマスクを着用しております。
施術を受けていただく際はマスク着用をお願いします。
マスクの予備もご用意しておりますので、持っていない場合は仰ってくださいね^^
==========
当サロンは、今後も下記に留意しながら営業を続けてまいります。
- 毎日の検温(朝・晩)
- 施術時のマスク着用
- 消毒の徹底
- 換気
- 手指の消毒液の利用
- サロン内消毒液の設置
- ドリンクの紙コップでの提供
- 紙おしぼりの使用(クロモジの香りつき)
- トイレスリッパの消毒または使い捨てスリッパの使用
- リネン類の洗濯
- 不織布タイプのシーツやタオルを使用
- お客さまへのご協力要請
など、できる限りの対応を徹底してまいりますが、
- お客さまに「体調の変化」が現れた場合(発熱や咳など風邪の症状)
- お客さまの「ご家族」に体調の変化が現れた場合(発熱や咳など風邪の症状)
- 心配や不安が強い場合
- 長時間の電車移動が気になる方
- 家族から外出を止められた、・・・というような事情
やむを得ないキャンセルや日程変更をご希望の場合は、お早目にご連絡ください。
============
船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」は、
東武アーバンパークライン塚田駅より徒歩圏内にある、
完全予約制・女性専用の自宅サロンです。
天井に映しだすプラネタリウムの星空を眺めながら、
リフレクソロジーを受けていただけます^^
「はじめまして」の方も、大歓迎!ぜひ一度お越しください!
☆予約状況
☆お問合せ
LINEユーザーさんは、LINE公式アカウントが便利です!
最新情報・コラム更新情報などのお役情報を不定期配信中!
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」を友だち登録してくださった後に、
スタンプ1つ押すか、ひとことだけでも返信していただくと、私とサロン名で繋がる事ができます。
1対1でやりとりができます!
サロンご予約はもちろん、お問い合わせもこちらからどうぞ♪
他の人には読まれませんので、ご安心ください!
LINEID 検索 @yoz8755g(アットマーク含みます)
「友だちに追加」後、お気に入りのスタンプをポン!と返信すればOK。
1対1トークを使えば、ご予約・お問合せがカンタンです♪
お得なクーポンも不定期配信しています。
ブログのご感想なども、お待ちしてます!
=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 千代田区・墨田区・文京区・葛飾区
江東区・江戸川区・板橋区・杉並区・
世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
===================
コメントを残す