船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤美幸です。
そして一部の間では手帳・ノート好きで有名です(爆)
さて、先日、1通のLINEが届きました。
その会話の内容はブログには掲載できませんが、要約すると「今使っている手帳が使いにくいから、新しいものが欲しいんだけどおすすめはある?」というもの。
(ちょっとカンタンにまとめすぎましたが……)
結論からいうと、お望み通りのサイズ&形式のものが見つかり、無事にお渡しすることができたのですが、今回の件から気づいたことがあったのでブログに書いてお伝えしようと思いました。
興味がある方はお付き合いください。
手帳が使いにくいと感じたら……

あなたなら、どうする?
手帳シーズンが始まった頃に、文具店に足繁く通い、数ある手帳の中から厳選して厳選して厳選して(3回も言っちゃった)お気に入りの手帳を買って使い始めたけれど、どうも自分には合わない!と感じたら、あなたはどうしますか?
下の4つの選択肢の中からお選びください。
1:使いにくくても、我慢してそのまま使い続ける
2:同じ手帳で他の使い方(書き方)はないか探る・調べる
3:デジタル手帳(スマホアプリなど)に乗り換える
4:手帳自体を使うのをやめる
……
いかがですか?多くの方は選択肢1番か4番を選ぶのかなと私は思っていますが、実は5番目の選択肢が存在します!
え?反則……?ごめんなさい(苦笑)
5:新しい手帳に乗り換える
実は私もそうしていた
手帳を買い替えるなんて、この時期にできるの?
とお思いの方も多くいらっしゃるかもしれません。
確かに、手帳といえば、多くが「1月始まり」と「4月始まり」のもの。
新年を迎えるタイミングか、新年度を迎えるタイミングで、手帳を切り替える方が多いからです。
(ついでに言うと、私も、4月はじまりの手帳に切り替えたひとりです♪その時の記事はこちら)
だけど今は、一年のどの時期に文房具店に行っても、手帳売り場は存在しますし、いつでもリスタートすることができるのです。
今回ご依頼いただいた方にとっても、このことは衝撃だったようで、
「え?6月始まりなんて手帳があるの?」と仰っていました。
種類は減るけど、選びやすい
ピーク時と比較しちゃうとその数や選べる種類はガクン!と減ってしまうけれど、数が少ない分的が絞れて選びやすいのは確かです。
今回ご依頼いただいた内容は
・A5かB5 サイズ(大きければよい)
・マンスリーで、書くスペースが広い
というもの。
この条件で探すと3種類くらいに絞れましたが、私がもし使う場合という前提で選ばせていただきました。
上の条件にプラスして……
<マンスリー欄>
☑一日分の記入スペースが全日同じ広さのもの(5週間ある月はたまに変な配置になっていることがある)
☑一日分の記入スペースが書き込みやすくなっているもの
☑月曜始まり、日曜終わり。日・祝日は赤字になっているもの
<その他>
☑ノートスペースが多い、あるいは別冊ノート付き
☑カバー付き(ちょっとした紙類の収納や、ポストカードなどで自由に飾れるから)
手帳1冊を選ぶのに、いろいろなポイントを見て、希望に沿った手帳を限りある中から選びました。
その結果どうなったか?
ご依頼いただいた内容で、私がこだわって選んだマンスリー手帳、気に入っていただけました。
とてもシンプルなものでしたので、どうやって自分流にアレンジするか、その小技(注:小枝(こえだ)じゃないよ。笑)をお伝えしたところ、さっそく試してみます!とご連絡をいただきました。
あれから数日たちましたが、オリジナルの手帳にするために、手帳に書きこむことを楽しむために、いろいろと工夫されているようです。
今年の秋に私がやりたい!と考えていること
1:手帳を買いに行こう!ツアー(グループ)
2:手帳同行ショッピング(1対1で)※手帳の使い方アドバイス付き
3:手帳の使い方シェア会
みたいなことを開催したいな!と考えています。
来年の手帳は、早いお店でだいたい8月ごろから店頭に並びだし、10月頃にだいたいのメーカーのものが出揃います。
11月発売のものもありますが、それまで待つと、8月~10月に発売されたものが下手すると品切れになったりするので、早めに動きだしたいです。
ですので、もし希望があれば、今年はそういったイベントをやりたいなと考えています。
手帳選びにお悩みの方、来年の手帳は違うものを使いたい、手帳やノートを使って自分自身を磨きたいという方に、アイディアをお伝えできる機会があればいいなあ。
これについては、またその時が来たらお伝えしますね!
=============
☆お知らせ☆
*執筆した記事がmybest(マイベスト)に掲載されました!
「冷え・むくみ」のセルフケアに!リフレクソロジストが愛用するアイテム8選
*自分で貼れる耳つぼダイエット・シールセットの販売しています。
サロンに通わなくてもいいから、忙しいあなたにぴったり。詳細は、こちらの記事をご覧ください。
【耳つぼダイエットPOWER SEAL DIET】お取り扱い、はじめました。
https://www.sirius-miyuki.com/archives/1598
耳つぼでダイエットサポート!押さえておきたい3つのツボ
https://www.sirius-miyuki.com/archives/613
お問合せはこちら
https://www.sirius-miyuki.com/inquiry
=============
☆メニュー
お気軽にフォローしてくださいね♪
☆齊藤みゆき Facebook (ブログみました!とメッセージいただけたら嬉しいです)
☆web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市・
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市・八千代市
東京都 墨田区・文京区・葛飾区・江東区・
江戸川区・板橋区・杉並区・世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面
栃木県方面 よりお越しいただいております。
======================
コメントを残す