船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤みゆきです。
今年の2月ごろからサロンでも取り扱いを始めた、PSDダイエット。
POWER SEAL DIET(パワーシールダイエット)の私のモニター報告です。
私は3月からチャレンジしてきた結果を、数字はあまりはっきりとは書けませんが(汗)、
体重、トータルで2キロ減らすことができました。
そして3か月目に突入しました。
私の中ではチャレンジ最終月の予定です。
あと1か月で1キロは落としたいなって考えています。
この1か月の頑張りで報われるかそうでないか……ですね。
結果、1か月で1キロ→2か月で2キロ、減。
この数字、どう思いますか?
思っていたよりも少ないんじゃない?と思う方も多いのではないでしょうか。
あなたはこの数字、どう思いますか?
PSDダイエットでは、1か月に1~2キロ減を目指すので、私的にはまあまあだなという感じなのですが、人によっては受け取り方が全く違ってくるのかもしれません。
私がダイエット期間に気をつけたこと
ダイエット期間(今も)は、食べたいものを食べて、コーヒーも紅茶も飲んでいます(笑)
そして、お菓子も常備しています。
ただ、食べる量を意識しました。一日で同じ量を食べるなら回数多く分けるとか、とにかく工夫が必要だと思います。
そして、下記には期間中に特に私が気をつけたことをまとめてみました。
1.歩き方を意識して、カラダを動かす
iPhone6sに最初から入っていたアプリ「ヘルスケア」内の歩数計を意識する。なるべく6~7000歩を目指しました。
時々はサロンワークや仕事で家にこもりっぱなしの日もあるけれど、なるべく近くの図書室まで歩いたり、公園を1周ぐるりと歩いたりしていました。
ただ歩くだけでなく、3月に参加させていただいた宇田川久美子さんのウォーキング講座で教えていただいたことを意識しました。

宇田川久美子の健康メソッド 歩き方で寿命が決まる!ベジタサイズ&HAPPYウォーク
2.一日の最初に口にするものは、白湯?水?
クエスチョンがついているのは、実はこの項目については、人体実験中なのです。
世の中には「目覚めて最初に飲むものは何が一番よいのか?」さまざまな情報があふれていますが、大きく分けると次の2つの意見に分かれているように思います。
(1)冷たいものを摂ると、全身が冷えるから白湯がいい
(2)胃腸を活発に働かせるために、冷たい水をコップ1杯飲むといい
どっちが間違っている、どっちが正解、ではなくて、どれが自分に合うのかをまずは試してみるのもいいと思います。
ある程度続けれていけば「合う」「合わない」がわかると思うので、その時またどうすれば考えればよい、と私はゆる~く考えています。
3.食事の時、野菜を多く摂る
焼きそばやラーメンというような単品料理が得意な私です(笑)
時間のない時や、疲れて何もしたくない時、単品メニューに頼ることが多いのですが、そういう時は野菜を多めにします。
焼きそばの時はキャベツや玉ねぎをたくさん入れます。生姜の千切りなども加えて炒めてカラダを温める作用に期待します。
ラーメンを作る時は、野菜などの具材をフライパンで炒めてスープを作ることが多いのですが、時々せいろで蒸し野菜を作って、のっけることも。そうするとヘルシーですし、野菜の甘みうまみがでて最高です!
以前ブログに書きましたのでごちらもぜひ。
あとは、わかめやのりなど、単品では補えなかったものを使ってスープを作ったりも。
ストックがあれば、先に脂肪燃焼スープを先に食べたりもしました。
4.セルフトリートメントを毎日
朝:ダイエットに有用性のある精油をブレンドしたライスキャリアオイルを使って、脚(太ももまわりを特に)と、お腹周りに塗布しながらトリートメントしています。(15分くらい)
夜(お風呂上り):かっさやツボ押し棒を使ってセルフリフレをします。テレビを観ながら座椅子に座って、デトックスエリアを重点的に道具や手を使いました。
大きな体重変化はないのですが、見た目の変化が現れたような……特に、太ももの隙間が増えたような。というのは、パンツスーツを履いた時に違いが分かったような気がします(笑)
耳つぼシールを貼ることで体感できたこと
食べる量が減ったこと。
我が家は、夜ごはんの時間が比較的早い時間帯なので、食後に片付けを済ませてパソコン作業などをしていると、途中でお腹がすいてくることがあります。
そして、口寂しくなってちょこっとチョコを……ということもあったりしました。(チョコっとだけで済まない事も)
だけど、耳つぼシールを貼る生活を初めて、食べる量を意識して調整しているうちに、間食などをせず、夕食の量だけで平気な胃袋になりました。
耳つぼダイエットが、過食で大きくなってしまった胃袋のサイズを適正なものに戻すという目的があるため、これはよかったことだと思います。
食欲がセーブできていること、食べる量が減ったこと。ここに気づけた点は、本当に大きいと思います。
おわりに
2か月で2キロ。つまり1か月で1キロペースを多いと思うか、少ないと思うか。
これは冒頭にも書きましたが、人それぞれの考え方や目標の立て方でその結果の受け取り方が違うと思います。
だけど、当たり前だけれど、何もしなければやせることもなかったということを考えると、大きな1歩なのかなと思います。
私は耳つぼだけでダイエットができたとは思っていません。
やせる!ダイエットする!という意識が、成功するかしないか、に繋がると思うし、それが一番大事だと考えています。
耳つぼシールを貼ったから、大丈夫!やせたも同然!という考え方だと、うまくいくものもいかなくなるのではないのかなと。
そして、耳つぼは魔法ではなく、あくまでも目標に近づけるためのツールなのだと。
頑張る人の、信じる人のサポートをしてくれるものだと思っています。
ちょこっとお知らせ、パワーシールダイエット
もし、興味がある方がいらっしゃれば、メールで詳細をお伝えすることもできます。
「夏休みの頃までにはやせたい!」という方。今から始めれば間に合いますよ!まずは下記よりお気軽にお問合せください。
[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]
=============
☆お知らせ☆
*【残4席】5月11日(金)11時~ 4コマノートの使い方シェア会@千葉・鎌ヶ谷
*自分で貼れる耳つぼダイエット・シールセットの販売しています。
サロンに通わなくてもいいから、忙しいあなたにぴったり。詳細は、こちらの記事をご覧ください。
【耳つぼダイエットPOWER SEAL DIET】お取り扱い、はじめました。
https://www.sirius-miyuki.com/archives/1598
耳つぼでダイエットサポート!押さえておきたい3つのツボ
https://www.sirius-miyuki.com/archives/613
郵送でお届けしますので、遠方の方でも大丈夫です。
「サロンに通うダイエットコース」ではないので、自己管理ができる方でしたら、ひとりでダイエットができます。
お問合せはこちら
https://www.sirius-miyuki.com/inquiry
=============
お気軽にフォローしてくださいね♪
☆齊藤みゆき Facebook (ブログみました!とメッセージいただけたら嬉しいです)
☆web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市・
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市・八千代市
東京都 墨田区・文京区・葛飾区・江東区・
江戸川区・板橋区・杉並区・世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面
栃木県方面 よりお越しいただいております。
======================
コメントを残す