「菌活」という言葉、最近あまり聞かれなくなりましたが、それだけ定着してきたのでしょうか。
船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤みゆきです。
菌活とは、読んで字のごとく、毎日の食事の中で発酵食品や菌類(きのこ)など、体に良い菌を積極的に取り入れる活動のことをいいます。
以前テレビで、ヨガとかでカラダを動かした後に、きのこ料理を食べている女性たちの様子を観たことがあります。
今はそれほど騒がれなくなったのか、あるいは定着しているか……?
まあ、こういうものは一時的な流行で終わらせるのではなく、試してみて自分に合うと思ったら、継続していくことが大事ですよね。
今回はお腹の調子がイマイチな方や、そうでない方にも、腸内環境を整えるために日々の生活でできることを紹介したいと思います。
一日1食は、和食を!
以前図書館で衝撃的な本を借りました。

残念和食にもワケがある 写真で見るニッポンの食卓の今 (単行本) [ 岩村 暢子 ]
著者が長年調査を続けた日本の和食、食卓について書かれた本です。
白いごはんは味がしないから食べない、箸ではなくフォークやスプーンを使う、などのような衝撃的な文章が掲載されていますので、興味のある方は読んでみてくださいね^^
(図書館などで検索してみると、多分あるかと思います。ちなみに船橋市、江東区の図書館にはあります)
少し脱線しましたが、この本の中で「味噌汁はあってもなくてもいい」という、これまた衝撃的なコメントが掲載されていました。
味噌汁は、私は、食卓になくてはならないものだと考えています。
1杯で野菜などがたくさん摂れるのもそうだけれど、味噌が簡単に摂れるものだからです。
麹菌
ブログの最後に添付したリンク先の記事の中で、(注:リンク先が閉鎖されたため、削除いたしました)味噌や醤油など発酵させて作る調味料を使った料理、つまり「和食」が腸内環境を整える……と書きました。
家で食べるのが難しければ、外で「和食」(醤油や味噌を使った料理)を選ぶことを意識する、あるいは、家で毎日朝でも夜でも、1杯の味噌汁を飲むことを習慣にする。
塩分が気になる!という方もいらっしゃるかもしれませんが、そういう場合は、出汁をしっかりとると味噌は少な目で済みます。
もちろん、添加物たっぷりの市販の「だしの素」ではなく、鰹節や昆布、煮干し、いりこなどを使って自分でとるのです。
出汁をとるのが面倒だったら、出汁がよく出る具材をつかうとよいと思います。
えのきなどは水から鍋で火にかけたり、根菜やわかめなどを使うこともおすすめです。
また、根菜からもうまみがでます。
ごぼうやじゃがいも、さつまいも等のいも類、玉ねぎ、にんじん、れんこんなど……あとは海藻を一緒に入れると、出汁を使わなくても、しっかり味はでます。
使う味噌の量は控えめでも十分に美味しいですよ。
味噌玉、知っていますか?
味噌汁はうちの大定番で、よく「一汁三菜」といいますが、「汁」も「一菜」にカウントしてしまいたくなるくらいに具だくさんで作ります。
一人分の味噌汁を作る時などは、味噌玉を作ります。
味噌玉は、大さじ1杯程度の味噌と鰹節を混ぜ混ぜしたところに、わかめやネギなどのカンタンな具材を入れて、そこにお湯を注いで作ります。
これをラップで一人分ずつ「玉」に包み、保存しておくこともできます。お弁当のお供にも。
インスタント味噌汁を用意するより簡単で美味しいので、ストック用のインスタント味噌汁を買うことがなくなりました。
おわりに
味噌汁は日本人の私たちにとって、一番身近なものだと思っています。
私たち世代は子供の頃、毎日当たり前に食べていたと思いますが、さまざまな食文化に触れることで、食べる機会が以前よりも減ってしまったように感じます。
昔から長い間食べてきたものが、カラダに合うものだとしたら、現在抱えているカラダの不調もきっと整えられるのだと考えています。
クスリに頼らず、日頃の食事で体調を整えていくことができたらいいですよね。
私もまだまだできていない部分が多いのですが、口にするものを心がけること、意識して食べること、意識しないで食べることは違うと思うし、これからも意識していきたいです。
===========
当サロンは、今後も下記に留意しながら営業を続けてまいります。
- 毎日の検温(朝・晩)
- 施術時のマスク着用
- 消毒の徹底
- お客様ごとの換気
- 手指の消毒液のご利用
など、できる限りの対応を徹底してまいりますが、
- お客さまに「体調の変化」が現れた場合(発熱や咳など)
- お客さまの「ご家族」に体調の変化が現れた場合(発熱や咳など)
- 心配や不安が強い場合
- 長時間の電車移動が気になる方
- 家族から外出を止められた、・・・というような事情
やむを得ないキャンセルや日程変更をご希望の場合は、お早目にご連絡ください。
============
船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」は、
完全予約制・女性専用の自宅サロンです。
天井に映しだすプラネタリウムの星空を眺めながら、
リフレクソロジーを受けていただけます^^
「はじめまして」の方も、大歓迎!ぜひ一度お越しください!
ぜひ、ホームページ内や、他のブログもご覧くださいね。
記事がお役にたてたら、嬉しいです♪
LINEユーザーさんは、LINE公式アカウント(旧LINE@)が便利です!
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」を友だち登録してくださった後に、
スタンプ1つ押すか、ひとことだけでも返信していただくと、私とサロン名で繋がる事ができます。
1対1でLINEのやりとりができるので、サロンご予約、お問合せはもちろん、
サロンやメニューについて何か聞きたいこと、知りたいことがありましたら、こちらからどうぞ♪
他の人には読まれませんので、ご安心ください!
LINEID 検索 @yoz8755g(アットマーク含みます)
「友だちに追加」後、お気に入りのスタンプをポン!と返信して、私と繋がってください!
1対1トークを使えば、ご予約・お問合せ・1対1トークがカンタンにできます!
お得なイベントやクーポンも不定期配信しています。
ブログのご感想なども、お待ちしてます!
=============
天然石ブレスレット制作・販売「アトリエ・シリウス」
(1)インスタグラム
https://www.instagram.com/atelier_sirius/
(2)LINE公式アカウント(旧LINE@)
LINE ID検索:@cib6338h
アットマークを含む英数字を入力して、検索してください♪
友だちに追加後、スタンプを押していただくと、LINE上で私と繋がることができます
改めて、こちらもフォローお願いします♪
天然石・パワーストーンブレスレット販売
web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 千代田区・墨田区・文京区・葛飾区
江東区・江戸川区・板橋区・杉並区・
世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
======================
コメントを残す