2018年3月30日公開→2022年7月18日更新
施術に使うオイルにこだわっています!
日本人女性は、昔から米ぬかを美容や生活の中に活用してきました。
米ぬかは近年、メディアなどで成分が美容に良いとも紹介されたこともあり、注目を浴びています。
今回はサロンでリフレクソロジーの施術に使っている、「yuica ライスキャリアオイル」(米ぬかオイル)について、かなり熱く語りました!
少し長くなりますが、想いが届きますように。
ライスキャリアオイル100%を使ったリフレクソロジーです
シリウスではサロンを始めた頃から、yuicaのライスキャリアオイルを、他のキャリアオイルとブレンドすることなく使用しています。
これがサロンの、私のこだわりの一つです。
肌に触れるオイルは安心・安全であるかどうかという事にこだわっています。
人それぞれ価値観は違うと思うのですが、施術に使うオイルを「セラピストがどれだけ気に入っているか」は、大切だと思うのです。
だって、お客さまのお体に直接塗布していくものですから「使えるオイルだったらなんでもいい!」という考えは正直いかがなものかな?と思ってしまいます。
シリウスでは、リフレクソロジストが超・惚れ込んだキャリアオイルを使っているので、安心して施術を受けていただけます。
ライスキャリアオイルって?

※写真右側の小瓶(30ml)は、廃版となりました
ライスキャリアオイルは 「ライス」と「キャリアオイル」とふたつの言葉に分けることができます。
別々に解読しますと、
・ ライス = 米 (米ぬか)
・ キャリア = 「運ぶ」
つまり、アロマの精油成分を体内に「運ぶ」ための、米ぬかのオイルです。
しかも、yuicaさんのライスキャリアは、オーガニック。
無農薬(オーガニック)の米ぬかを圧搾して抽出したオイルなのです。
私がライスキャリアオイルを選んだ理由
それは、お客さまにとっても施術者(私)にとっても 、プラスになるオイルを使用したいと思ったから。
アロマやリフレを学んでいた時、ライスキャリアオイルに出会うまで使用していたオイルは、一般的によく出回っているキャリアオイルでしたが、べたつく感じやふとした時に香るオイル自体のニオイ、使用感があまり好みではなかったのです。
それに、オイルは当然すべりやすいので、反射区を指先で圧を加える時などには、少し使いにくいと感じていました。
私が施術のために選ぶオイルの条件として、ライスキャリアオイルが響いた理由は、
・無農薬
・日本人の主食、「米」
・アレルギーの心配がほとんどない
・浸透性が高い
ということです。
安心してお使いいただけるものを使いたい、という思いがあります。
実際のお客様の声
最近は出店していないのですが、以前頻繁にイベントで施術させていただいたり、サロンにお越しくださったお客さまから、
・肌がしっとりしました
・(よそのオイルは)ベタベタしていてあまり好きではなかったけれど、これはさらっとしていて大丈夫でした
・ブレンドした精油の香りがそのまま楽しめて嬉しい
などなど、うれしいお言葉をいただいております。
米ぬかが主原料で、見た目が黄金色。
ぬかのにおいがするのかな~?と思われがちなオイルなのですが、実際、においはほとんどありません。
施術後、軽くタオルで押さえる程度に拭き取らせていただきますが、「もったいないから拭き取らないで!」と言われてしまうくらいに、お肌にとてもよい成分が満載のキャリアオイルなのです。
施術が終わる頃にはだいぶ浸透しているので、お肌に触れた感じも楽しみです、とも仰っていただけました。
シリウスではこのライスキャリアオイルを、他のキャリアオイルとブレンドすることなく使っております。
オイルの使用感が苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、まずはお試しいただきたいです。
「客の立場」である私が選ぶ理由
そして、販売元の正プラスからすると、定期的に購入させていただいている私も「客」という立場です(笑)
私の個人的な感想としては、さらっとしていて伸びがよくて、安心して使える成分。
そして、「手」をよく誉めていただけるのです!手の甲がキレイとか……^^
私は、石鹸シャンプーで髪を洗っているので、(リンスなし)洗いあがりの髪や、翌朝ワックス代わりに使っています。
例えば、手のひらをくぼませたところにライスキャリアオイルを1、2滴ほどとり、そこめがけて化粧水を。
手のひらでよく混ぜて乳化させて、顔につけたり、指先でシミが気になるところに置くようにも使います。
手のひらに残ったオイルは、そのまま洗い流すのはもったいないので、髪の毛先やひじなどに塗ります。
手の甲や首筋の気になるところなど、こうして全身にお使いいただけるので、とーっても便利です。
大切にしている想い
「お客様の肌に直接触れるものは、よいものを!」というそれだけの思いで、今までやってきました。
キャリアオイルだけでなく、他、サロンで使用している商材なども、安心・安全なものを選ぶ……ということは、私が大切にしている信念なのです。
実際に使い、試し、納得したものを選ぶ
ここだけの話なのですが、「私の安心・安全に対する思い、って重たいのかな~?」
と、一時期思い悩んだこともあります。
良いものといっても、人それぞれの価値観の違いもあるし、私がイイ!と思っていても、他の方にはそこまで求められていないのかな~と。
だけど、ある大切なお客様からのお言葉。
「どのような商材を使って施術しているかが事前にわかって、安心しました」
「他のサロンではトリートメントに使うオイルがわからなくて不安でした」
というようなお言葉をいただき、涙が出そうなくらいに嬉しかったことと、やはり、私の思いは間違っていなかった!と確信したという事実もあります。
だからしつこいうようですが、安心・安全のための選択を今後もし続けていきます。
そして、その選択が、シリウスを選んでくださったお客様の、5年後、10年後の姿に繋がっていくと信じています。
おわりに
食用のライスオイル(ライスブランオイル)が流行していますが、流行りだけで終わらせたくない!というのが本音です。
そして、今はいろいろな情報が錯そうしている時代ですので、次、近い将来にまた新たな食用オイルが出てきて、再びブームを巻き起こすかもしれません。
だけど、本当に良いものはこれからも残ります。
食用もそうですが、肌に塗るオイルも同じことがいえます。
「そのオイルを選ぶ理由は何ですか?」家族のため?自分のため?健康のため?それとも美容のため?
選択の理由は人それぞれあると思いますが、一度考えてみると、思いに気づくかもしれません。
その時に、このライスキャリアオイルのことを思い出してもらえたら、うれしいです。
===============
シリウスのリフレクソロジーメニューはすべて、ライスキャリアオイルをメインに精油をブレンドしたものを使用しております。
ぜひお試しください。
サロンで使用しているアロマ精油はこちらのブランドです。(ブログ記事にリンクしています)
ライスキャリアオイルは、インターネットでも購入可能です。
シリウスのサロンでも同じものを販売していますよ♪
==========
美容コラム掲載中です♪(←コラムの一覧にリンクしています)
==========
ただ今、土日限定オープンしています。
各1名様限定で、徹底した消毒や換気などの対策を行い、
安心してご来店いただけるお店づくりに尽力します。
今後も引き続き、よろしくお願いいたします。
==========
【コロナウイルスに対する当サロンの対応・衛生管理について】
施術中はもちろん、対応中、セラピストはマスクを着用しております。
施術を受けていただく際はマスク着用をお願いします。
マスクの予備もご用意しておりますので、持っていない場合は仰ってくださいね^^
==========
当サロンは、今後も下記に留意しながら営業を続けてまいります。
- 毎日の検温(朝・晩)
- 施術時のマスク着用
- 消毒の徹底
- 換気
- 手指の消毒液の利用
- サロン内消毒液の設置
- ドリンクの紙コップでの提供
- 紙おしぼりの使用(クロモジの香りつき)
- トイレスリッパの消毒または使い捨てスリッパの使用
- リネン類の洗濯
- 不織布タイプのシーツやタオルを使用
- お客さまへのご協力要請
など、できる限りの対応を徹底してまいりますが、
- お客さまに「体調の変化」が現れた場合(発熱や咳など風邪の症状)
- お客さまの「ご家族」に体調の変化が現れた場合(発熱や咳など風邪の症状)
- 心配や不安が強い場合
- 長時間の電車移動が気になる方
- 家族から外出を止められた、・・・というような事情
やむを得ないキャンセルや日程変更をご希望の場合は、お早目にご連絡ください。
============
船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」は、
東武アーバンパークライン塚田駅より徒歩圏内にある、
完全予約制・女性専用の自宅サロンです。
天井に映しだすプラネタリウムの星空を眺めながら、
リフレクソロジーを受けていただけます^^
「はじめまして」の方も、大歓迎!ぜひ一度お越しください!
☆予約状況
☆お問合せ
LINEユーザーさんは、LINE公式アカウントが便利です!
最新情報・コラム更新情報などのお役情報を不定期配信中!
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」を友だち登録してくださった後に、
スタンプ1つ押すか、ひとことだけでも返信していただくと、私とサロン名で繋がる事ができます。
1対1でやりとりができます!
サロンご予約はもちろん、お問い合わせもこちらからどうぞ♪
他の人には読まれませんので、ご安心ください!
LINEID 検索 @yoz8755g(アットマーク含みます)
「友だちに追加」後、お気に入りのスタンプをポン!と返信すればOK。
1対1トークを使えば、ご予約・お問合せがカンタンです♪
お得なクーポンも不定期配信しています。
ブログのご感想なども、お待ちしてます!
=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 千代田区・墨田区・文京区・葛飾区
江東区・江戸川区・板橋区・杉並区・
世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
===================
コメントを残す