船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤みゆきです。
さて、まずはご報告です。
昨日、住友生命保険相互会社千葉支社海神支部様にて、ハンドリフレクソロジーの施術をさせていただきました。
イベントブースにお越しくださった皆さま、乾燥の季節ということで、手の乾燥、末端の冷えなど、それぞれ手へのお悩みを抱えていらっしゃいました。
こまめにハンドクリームを塗り、手の血行をよくするためにセルフトリートメントをしたり、手首やお腹などカラダを腹巻やひざ掛けなどで温めたり、腕をさすることで多少の冷えは改善されるかと思います。
後は、カラダの中から温めてあげること。温かい飲み物や、しょうがや根菜を積極的に食べるなど、すぐに結果は出ないかもしれませんが、コツコツ続けることが冷えとりに繋がるので、まずは何か一つ始めてみてください。
自律神経バランス崩れが不調の原因
自律神経は、全身に張り巡らされていて、カラダのさまざまな働きをコントロールしている神経のことをいいます。
例えば、あなたは「心臓をうごかすぞーーー!」って意識して動かしていますか?そうじゃないですよね?
このように、カラダをしっかりと活動させるために全身を戦闘モードにするのが交感神経で、その反対にカラダを休ませるために全身を緩ませるのが副交感神経といいます。
このふたつのバランスよくはたらくのが理想なのですが、現代はストレス社会のため、どうしても交感神経優位になってしまい、この神経の切り替えがうまくできない方が多いということです。
常にスイッチオン状態が続くと、ほぼ24時間、つねに戦いモードになっているため、オフスイッチが入らなくなっている。
あるいは、カラダを休めているのに、頭(心)は休まっていない、など、このバランスの調整がうまくとれていないと不調の原因にもなるとされています。
役に立つ手の反射区はここ!

写真の白い点のところは、ソーラープレクサスといいます。
<探し方>
手のひらをすぼめた時にできるくぼみがあります。
反対側の手の親指以外の4本の指を、すぼめた手の下に置き、支えを作ります。
親指で、そのくぼみに上から刺激をゆーっくり入れていきます。
この反射区は、自律神経のバランスを整えてくれますので、ストレスや冷え、カラダやココロの不調を感じた時に刺激してみてください。
さて、実は今月27日(火)も、こちらで施術をさせていただくことが決まっております。
次のメニューは、耳つぼほぐし。お耳のツボをほぐしてお疲れをリセットさせていただきます。
イベントでリピーター続出!のメニューが無料で受けられるチャンスですよ!
※こちらのイベントは、事前のご来店予約が必要です。
興味のある方は、担当者にお繋ぎしますので、下記フォームよりお問合せください
当日は、お困り・お悩み症状の耳つぼについて、時間の許す限りお伝えできたらなと考えています。
みなさんが一番知りたいダイエットのツボについても、お伝えします!
そして、オフィスの一角で施術を受けられる……ということは、なかなかないと思いますので、この機会にぜひ^^♪
[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]最後になってしまいましたが、
今回お声をかけてくださり温かく迎えてくださった、住友生命保険相互会社千葉支社海神支部の皆さま、
そして施術を受けてくださった皆さま、
本当にありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
☆ほーぼ雑談がメイン!(笑)アメブロもほぼ毎日更新しています♪
プラネタリウムが見えるリフレクソロジー&耳つぼサロン「シリウス」@千葉・船橋
お気軽にフォローしてくださいね♪
☆web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市・
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市・八千代市
東京都 墨田区・文京区・葛飾区・江東区・
江戸川区・板橋区・杉並区・世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
栃木県方面 よりお越しいただいております。
======================
コメントを残す