【悩み別】頭皮ケアを今すぐ改善して美髪になろう

船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」齊藤美幸です。

髪がべたついたりパサついたり…これらのトラブルは、髪ではなく「頭皮」のトラブルかもしれません。

知らないうちに頭皮に負担をかけていませんか?それぞれの症状に合った頭皮ケアで悩みから解放されましょう。

 

肌の状態や肌質から頭皮のタイプが分かっちゃう?!

頭皮は肌の延長上にあるので、肌の一部と言っても過言ではありません。

頭皮から分泌される皮脂が髪を根本からコーティングしていくことで乾燥を防いでくれます。

髪そのものは自ら潤うことはできないので、皮脂の力で保湿されているのです。

皮脂を分泌するというところでは、肌と髪の状態は同じといえるでしょう。

今回はそれぞれの悩みに合わせた解決方法をご紹介。

早速マスターして美しい髪の毛をてにいれましょう!

 

お悩み① 乾燥

症状… フケ、かゆみ

対策… 頭皮のオイルトリートメント、オイルパックで油分を補う

 

・オイルパックの方法

①頭皮にやさしい油を少量(小さじ1杯位)手にとる。

…髪によいとされている椿油、アレルギーの心配が少ないライスオイルもおすすめ!

②頭皮にしみこむように塗る

…頭皮に油分がなじみ、汚れが浮き上がります。

③そのままシャンプーをする

…頭皮の潤いを保ちながら、汚れを落とすことができます。

オイルパックは、頭皮にトントンとマッサージしながらリズミカルにのせたりなじませたりすると、より浸透力が高まって効果もアップします。

アロマテラピー専門店で販売されている「キャリアオイル」を使わずに、化粧品ブランドから販売されているものを使う場合は、成分をちゃんと見てくださいね!

なぜなら、経皮吸収されやすい「頭皮」に直接肌に塗布するので、納得のいく市販品をチョイスしてください。

 

・洗う回数を見直す

乾燥に悩んでいる方、シャンプーはどういう洗浄力が強いシャンプーで洗いすぎてしまい、必要な油分を落としすぎている可能性があります。

洗浄力の弱いシャンプーを選ぶ、洗う回数を減らすことをお勧めします。

また、頭皮が乾燥するとフケやかゆみが出やすくなります。

乾燥しやすい時季・季節に合わせて、きちんと対策をしたいところですね。

 

お悩み② 皮脂分泌が多すぎる

症状… ベタつき

対策… 洗う回数やヘアケア製品を見直す、オイルパックをする

 

髪がべた付くというのは油分が多すぎるということです。

シャンプーで皮脂をきちんと落とせていない可能性があります。

洗い方や使用している製品を見直してみましょう。

もしくは、使用しているリンスやコンディショナー、トリートメントがきちんとすすげていなかったり、洗い流さないタイプのトリートメント、整髪料などをつけすぎている可能性もあります。

本来、皮脂は肌を正常に保つために必要な分だけ出てくるものなのですが、ストレスや食生活の乱れなど、そのような要因で皮脂の分泌量のバランスが崩れる場合があります。

また、洗浄力が強いシャンプーで皮脂を多く取り除こうとすると、失われた皮脂を取り戻そうとして皮脂が多く出ることも。

頭皮が乾燥しているのに髪がべた付く場合は、オイルパックで頭皮の保湿をしてみてください。

洗浄力が弱いシャンプーを試してみるのもよいでしょう。

 

お悩み③ 紫外線による刺激

紫外線に長時間当たると、皮脂分泌が盛んになることもあります。

紫外線は一年を通して地上に降り注いでいることは、きっとみなさんご存じですよね。

その中でも、紫外線A波、B波(UV-A、UV-B)と呼ばれている紫外線は、オゾン層に吸収される紫外線C波(UV-C)とは違い、地上にまで届き、私たちの地肌に影響を与えます。

なんと!A波は肌の深い部分までに届き、組織を破壊する(大げさにいえば)のです!

だから、一年を通して紫外線ケアが必要になります。

頭皮の日焼けはみなさん誰しも経験が経験したことがあるでしょう……

私も子供の頃はもちろん、大人になってからも日傘や帽子を使っていなかった(薄曇りだったので油断してた)ので、頭皮と首肩が恐ろしいことにorz

気になる方は日傘や帽子で紫外線に当たらないようにしましょう。

 

頭皮の状態は人それぞれ。

もしこれらの症状にお悩みでしたら、自分はどのタイプなのか症状を見極めて、合うヘアケア対策を行なってみてくださいね。

 

 

==========

美容コラム掲載中です♪(←コラムの一覧にリンクしています)

==========

【お知らせ】緊急事態宣言 発出後の営業について

1日1名様限定で、

徹底した消毒や換気などの対策を行い、

安心してご来店いただけるお店づくりに尽力します。

今後も引き続き、よろしくお願いいたします。

==========

【コロナウイルスに対する当サロンの対応・衛生管理について】

施術中はもちろん、対応中、セラピストはマスクを着用しております。
施術を受けていただく際、気になる方はマスク着用をお願いします。
マスクの予備もご用意しておりますので、持っていない場合は仰ってくださいね^^

==========

当サロンは、今後も下記に留意しながら営業を続けてまいります。

  • 毎日の検温(朝・晩)
  • 施術時のマスク着用 
  • 消毒の徹底 
  • 換気 
  • 手指の消毒液の利用
  • サロン内消毒液の設置
  • ドリンクの紙コップでの提供
  • 紙おしぼりの使用(クロモジの香りつき)
  • トイレスリッパの消毒または使い捨てスリッパの使用
  • リネン類の洗濯
  • 不織布タイプのシーツやタオルを使用
  • お客さまへのご協力要請

など、できる限りの対応を徹底してまいりますが、

  • お客さまに「体調の変化」が現れた場合(発熱や咳など風邪の症状)
  • お客さまの「ご家族」に体調の変化が現れた場合(発熱や咳など風邪の症状)
  • 心配や不安が強い場合
  • 長時間の電車移動が気になる方
  • 家族から外出を止められた、・・・というような事情

やむを得ないキャンセルや日程変更をご希望の場合は、お早目にご連絡ください。

============

船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン
「リフレクソロジー&アロマ シリウス」は、
東武アーバンパークライン塚田駅より徒歩圏内にある、
完全予約制・女性専用の自宅サロンです。
天井に映しだすプラネタリウムの星空を眺めながら、
リフレクソロジーを受けていただけます^^
また、2020年6月よりアロマトリートメントの施術もはじめました!
「はじめまして」の方も、大歓迎!ぜひ一度お越しください!
詳細は下記の「サロンメニュー」をご覧ください。
あなたに必要な施術が、きっとあります!

サロンメニュー

予約状況

予約フォーム

お問合せ

instagram

Facebookページ

LINEユーザーさんは、LINE公式アカウント(旧LINE@)が便利です!

最新情報をお届けします!

「リフレクソロジー&アロマ  シリウス」を友だち登録してくださった後に、
スタンプ1つ押すか、ひとことだけでも返信していただくと、私とサロン名で繋がる事ができます。

1対1でやりとりができます!
サロンご予約はもちろん、お問い合わせもこちらからどうぞ♪

他の人には読まれませんので、ご安心ください!

友だち追加数

LINEID 検索  @yoz8755g(アットマーク含みます)

「友だちに追加」後、お気に入りのスタンプをポン!と返信すればOK。
1対1トークを使えば、ご予約・お問合せがカンタンです♪
お得なクーポンも不定期配信しています。
ブログのご感想なども、お待ちしてます!

image

=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 千代田区・墨田区・文京区・葛飾区
江東区・江戸川区・板橋区・杉並区・
世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
=====================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA