【手帳の話】ジブン手帳を使い始めて1か月めに感じたこと~私にとってのメリットとデメリット

手帳が好き、ノートが好き、な、リフレクソロジスト齊藤美幸です。

船橋市・塚田エリアの星空リフレクソロジーサロン「リフレクソロジー&アロマ シリウス」という自宅サロンを主宰しています。

さて、2018年を迎えて1週間が過ぎました。

1月から新しい手帳を使い始めた方も多いのではないでしょうか。

私は昨年12月に切り替えたので、約1か月が過ぎたところなのですが、使い始めから今までに感じたことを、記録に残しておくために今回記事にしました。

興味のある方、お付き合いくださいね^^

 

ジブン手帳Biz

今年から使い始めたジブン手帳Biz。

今までの手帳も使いやすかったんだけれど、いろいろと不都合がでてきてしまったため、今年は今まで使ったことのないものを選びました。

 

ジブン手帳Bizのよいところ(今まで使っていた手帳と比較して)をあげるとすれば、

1.軽い(笑)

2.A5スリム版なので、それだけで軽い

3.紙質がよくなった!

4.記入しやすい!

今までの手帳がとても重たかったので、軽くなっただけで嬉しいのです(笑)

 

カバン軽量化計画は、私のテーマ

さて、先ほどから「軽い!」「軽い!」と騒いでいる私ですが……私のカバンの中は、ほぼ半分が紙類で占領されています。

手帳1冊、ノート2、3冊、ペン数本(時々ペンケースにぎっしり)、そして、本1冊(文庫か新書か参考書サイズ)を必ず持ち歩いているからです。

手帳やノートは、出先で手帳&ノートタイムをとることが多いので、絶対に必要。だけど、持ち歩く冊数はなるべく減らしたくない。

つまり、カバン軽量化計画というのは、カバンの中身を整理するのではなく、使っている手帳やノートのクオリティを下げずに、いかに軽くできるか?ということを考えています。

今年使っているジブン手帳Bizは、A5スリム版ということで、通常のA5サイズよりも少し幅が狭いのが特長。

しかも、Bizに関しては、コクヨのMio(ミオ)ペーパーという薄い紙を使っているため、手帳自体の厚さが、今まで使っていた手帳と比較してだいぶ薄い。

ミオペーパーとは、コクヨのオリジナルペーパーで、薄いのに裏移りしにくく、なめらかな書き心地。とても書きやすいのです。手触りも気持ちいいし(笑)

ちょっと横にそれましたが、ジブン手帳は持ち歩きするには最高のバーチカル手帳だと思います^^

 

だけど、使いにくいなと感じる部分もありました。

私にとって使いにくいと感じるところ

1.24時間軸は、私にとっては不必要

2.早朝に起きるため、朝の書き込みスペースが狭いのは少し残念

3.マンスリーページ、バーチカルページにあるチェックボックス

4.マンスリー欄の顔アイコン

 

私は朝4時には起きて、仕事や自分の趣味の時間にあてています。

だから、本当はこの時間帯も、通常の時間と同じように書き込めるスペースが欲しい!

この点に関しては、昨年までの手帳の方が優れていて、時間軸は6時~22時だけれど、上下に線も何も記載のない余白があったため、数字を書き入れて、朝4時から使えるバーチカル欄を自分で作っていました。

ちょうど、通常の時間帯と同じように書き込めるスペースがとれました。

ジブン手帳Bizを使い始めてまだ間もない頃は、ちょっと使いにくいと感じていましたが、慣れれば大丈夫かな?とりあえずしばらく様子を見ながら使ってみます。

あと、余白のチェックボックスは、(私にとっては)いらない!

だけど、きっとこのチェックボックスを必要としている人も多いだろうから、私はこれがあまり気にならないような使い方を考えてみます。

 

おわりに

どのような手帳にも、その人にとってのメリットやデメリットは必ずあると思います。完璧なものって存在しないと思うので……

少し使いにくいなと思うところは、見方を変える。付き合い方を変える。角度を変えて接してみることで、違う使い方が見つかるかもしれない。

これって人間関係とか、それ以外にも共通するものだなーと感じました。

2か月目、楽しみながら手帳と付き合い、育てていこうと思います。

 

===========

サロンメニューはこちら

ご予約はこちら

お問合せはこちら

お気軽にフォローしてくださいね♪

instagram

=============

LINE@もご利用いただけます。

LINEユーザーさんは、LINE@が便利です!

「リフレクソロジー&アロマ  シリウス」を友だち登録してくださった後に、スタンプ1つ押して返信していただくと、私とサロン名で繋がる事ができます。

1対1でLINEのやりとりができるので、サロンご予約、お問合せはもちろん、

サロンやメニューについて何か聞きたいこと、知りたいことがありましたら、こちらからどうぞ♪

友だち追加数

LINEID 検索  @yoz8755g(アットマーク含みます)

「友だちに追加」後、お気に入りのスタンプをポン!と返信して、私と繋がってください!
1対1トークを使えば、ご予約・お問合せ・1対1トークがカンタンにできます!
お得なイベントやクーポンも不定期配信しています。

ブログのご感想などもお聞かせください^^

image

=============

興味のある方はぜひこちらも♪2019年手帳の仕様シリーズ♪

(1)永岡書店 ビズグリッド A5バーチカルタイプ

(2)ほぼ日手帳WEEKS「タイ&チーフ」

(3)週間ブロックタイプ ユナイテッドビーズ A5ブロック ノートリフィル

(4)星ダイヤリー2019 牡牛座

(5)ほぼ日手帳カズン

============

 

天然石ブレスレット制作・販売「アトリエ・シリウス」

(1)インスタグラム
https://www.instagram.com/atelier_sirius/

(2)LINE@
LINE ID検索:@cib6338h
アットマークを含む英数字を入力して、検索してください♪
友だちに追加後、スタンプを押していただくと、LINE上で私と繋がることができます

改めて、こちらもフォローお願いします♪

天然石・パワーストーンブレスレット販売
web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
 

=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 墨田区・文京区・葛飾区・江東区・
江戸川区・板橋区・杉並区・世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
======================

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA